新宿駅構内の隠れ名店、カルビ丼定食。
わおん。の特徴
新宿駅構内の便利な立地で、朝食を楽しめるお店です。
人気のカルビ丼定食が新宿イチの美味しさとコスパを誇ります。
隠れた名店として、明太子なめ茸の朝食が評判です。
明太子なめ茸朝食。しかしなめ茸がごま昆布に変わってた‥(あとで券売機見たら張り札あり)入って1分で出てきた‥目玉焼きもあらかじめ焼いてんのか‥しかしまぁ全体としては食えるがご飯がかなり軟い。老人用ですか?コレはマイナス。あとはチェーン店ならこんなもんでしょ。
JR新宿駅構内のご飯処です。中央西改札の近くにあります。朝から営業されているので朝ご飯に利用しました。本日は朝カレー470円美味しく頂きました。カレーはジャガイモと人参がゴロゴロと入っており、ボリュームもありました。お味噌汁もついています。食券機で注文、提供時間1分程度。朝の忙しい時間帯なので助かります。
土曜日の11時30分ごろ入店。四割入り。この店はカウンター席があるので、お一人様でも安心。小田急線のりば西口改札の目の前にあります。食券機式。注文したのは唐揚げと生姜焼きのセットに納豆。お水は入ってまっすぐ奥にセルフサービスであります。食券購入と同時に厨房に注文が入るので、食券は見せずにそのまま番号を呼ばれるまで待ちます。で、唐揚げと生姜焼きのセット。唐揚げ2つと薄めの生姜焼きが2枚。そんなランチでした。
松屋のダブルエッグ定食500円の方がよい松屋の勝ち、5勝1分けで松屋圧倒的勝利目玉焼きが1つ→松屋なら2つ、しかも半熟で美味いサラダがマカロニ→松屋はシャキシャキのキャベツレタス小さなウインナー2本→松屋なら大きいあらびきウインナー!パキッ!味噌汁は互角松屋ならさらにもう1品、牛皿がある!値段は550円、松屋なら500円悪くは無いけど松屋に行きます駅にあるからやっていけるだけ。
名前 |
わおん。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3342-6864 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日本一の迷路:新宿駅の構内で見つけたごはん屋さんここのカルビ丼定食は、新宿イチの美味しさとコスパだと思いますまさに隠れた名店です。