新宿歌舞伎町の油そば、味変無限大!
元祖油堂 歌舞伎町店の特徴
新宿歌舞伎町に2024年オープンの油そば屋です。
麺の量は1玉から特盛まで無料で選べる、コストパフォーマンスが魅力です。
卓上トッピングや多彩な味変が楽しめる油そばで、飽きが来ない美味しさです。
[場所 新宿三丁目駅 徒歩8分ほど]新宿の歌舞伎町に新しくできました油そば屋さん!“元祖油堂”さん!とっても綺麗な店内でキャッシュレスも対応✌️飲み物も\u003cデトックスウォーター\u003e\u003c黒烏龍茶\u003e\u003cジャスミン茶\u003eが飲み放題!!たのみましたのは•油そば(880)(並盛り、大盛り、特盛が無料で選べます(≧∀≦))まず驚いたのが自分好みに味変できる調味料の多さ!ちょっと見ただけでも13種くらいありました!変わりだねですと\u003cカレー粉\u003e\u003cケイジャン\u003eなどですかね!油そばはもちろんおいしかったのですがびっくりしたことがもう1つ〆スープというのがおいてあってこちらいつ使うのか聞いたところ麺が残ったまま後半にということでしたので後半に〆のスープをいれたところなんとラーメンに変身(*≧∀≦*)普通にラーメンとしてもおいしかったですwww2度楽しめる素敵なお店でした✌️
普段口コミを書くことはないのですが、とても良いお店だなと思ったので書いてみます!油そばは卵と粉チーズが乗ったものを注文しました。味は申し分なく美味しいですし、薬味や調味料がたくさん置いてあり、味変できる楽しさもあります。個人的にはブラックペッパーと青のりがオススメです。素晴らしいなと思ったのはお店の設備を含めたサービスです。清潔感のある店内、かんじの良い店員さん。自分の前に3人ほど食券を買っていましたが、料理の提供もとてもスムーズで待ち時間は気になりませんでした!セルフサービスで飲み物も3種類、無料です。カウンター席のみですが、席がとてもすごしやすいです。カウンター席の椅子って座り心地が悪かったり窮屈に感じることが多いのですが、こちらの椅子は軸脚は固定されているもののソファ部分が前後に動く珍しいタイプで、窮屈に感じませんでした。荷物カゴはカウンターに備え付けで、大きめのバッグでもしっかり入ります。テーブルにはティッシュもあって助かります。強いてゆうならですがレンゲや紙エプロンをつかうか聞いてくださるとさらに嬉しかったかもと思います。よく居酒屋とかで店を出る時に出口まで店員さんが見送ってくれたりしますが、麺屋さんで見送られたのははじめてです。美味しい油そばを食べてお腹いっぱいになって、サービスも素晴らしく大満足です!また行きたいです。
油そばが美味いのはもとより、店員さんの話し方やサービスなどがとても優しく、とても美味しく食べられました!!!ありがとうございました調味料もたくさんあります!!!オススメです強いて言うとカウンターに蓮華がほしいです。
麺が美味しく、麺の量も1玉〜2玉まで同じ料金とお得です。3種類のドリンクも飲み放題なのも嬉しい!店員さんの感じがとても良く、帰る時には外までお見送り&お辞儀をしていただきました。
いわもとQの跡地に出来た油そば屋さんに訪問しました🍜(2024年9月23日OPEN)平日のランチタイムでしたがお客さんはまだそれほど居ませんでしたよ♪︎油そば+C 1,230円 (2024/10/02)を購入🍜©️(肉増し・パルメザンチーズ・フライドオニオン・卵黄)並盛150g、大盛り225g、特盛300g特盛まで無料とはなかなかのサービス精神ですね♪︎新しいだけあって清潔感もあるしシンプルで無駄のないデザインがとても自分好みでした♪︎飲み物も水の外にデトックスウォーター・黒烏龍茶・ジャスミン茶が無料です☺️肝心の油そばもなかなかの味で味変の種類が沢山あって飽きがこないですね👍️〆スープがこれまた美味しかったです♪︎酔っ払った勢いでまた来ちゃいそうですね☺️ご馳走様でした!
| 名前 |
元祖油堂 歌舞伎町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
歌舞伎町に2024年オープンの油そば店基本の油そば880円よくませで食べて、卓上トッピングや各種調味料をつけて味変し美味しくいただきましたフリードリンクで黒烏龍茶なども付いていますごちそうさまでした。