ペットと温泉、極上満喫!
ホテル ニュー水戸屋 アネックスの特徴
秋保温泉の静かな環境で、ペットと共に快適に宿泊可能です。
美味しいご飯と清潔感ある施設で、居心地の良さを実感できます。
プールや多様なお風呂を楽しめる、リゾート感満載のホテルです。
宿泊を考えている方、ご参考ください。↓こちらのアネックスはニュー水戸屋の「別館」です。ウェルカムドリンク・食事・豪華な温泉を利用するには全て本館は移動しなくてはいけません。アネックス別館は泊まるだけ、の所です。冬だと寒い中100メートルほどの通路を通って本館に移動しなくてはいけません。送迎車は出ているようですが…上記のことを大前提にアネックスを予約するかどうか考えた方がいいです。私は上記の事実を知らずに予約したため、到着した時ガッカリしました。下記は細かい評価です。部屋 ☆☆☆☆☆上記通り、全て本館に移動しないといけない。暖房は弱でも凄く暑くなる。建物、部屋に風情はない。毎日和菓子をくれる。食事(本館・レストラン岩清水)★★★★☆朝食バイキング、夕食ともにとても美味しくて満足した。温麺に天麩羅が入った状態で提供され、フニャフニャになったため、別々で提供して欲しい。朝食バイキングはフルーツ含め内容が豊富、晩御飯も質がよかった。温泉(アネックスの方)★☆☆☆☆薄暗くて怖いし古い温泉(本館・月宮殿)★★★★★今まで体験した温泉で一番良かった。特に露天風呂の種類が沢山あった。とても広く、温度もちょうど良かった。サウナもある。浴場は月宮殿以外に2種類あり、日替わりで男女替わるが、他の2つは行っていない。フロントの対応★★★★★アネックス館のいい点、親切で丁寧だった。上記詳細評価の平均で総合★★★☆☆です。結論、上記を見ても別にアネックス別館でいい人はそれでいいと思います。個人的には普通に本館に泊まった方が気持ちよかったと思います。
ほぼ満足ですが、本館のお風呂が消毒用の塩素が鼻についたので星四つです。高温塩泉なのでサラッとしていて、設備も良く気持ちいいはずなのですが、塩素臭が気になって…。安全に入浴するには必要な事なのですがね。硫黄泉ではないから、仕方ないことかも知れませんね。風呂上がりに一杯引っ掛ける居酒屋も館内にあり、ここは言うこと無しでした。満足。
慈眼寺や公衆浴場に寄ってから来ました。護摩行の音が聴こえてきました。お風呂は熱めでさっぱりとします。ホテルはフロントの方や夕食スタッフさんなど真心のこもった接客をいただき、ほっこりしました。バーデンプールはジャグジーなど色々楽しめました。大浴場は広々、迷うくらいお風呂があり、堪能しました。アネックスのお風呂も小さいですがいい感じでした。久しぶりに訪れましたが、変わらず素敵なお宿です。また機会があれば来たいと思います。ありがとうございました。
ホテルニュー水戸屋の別館。本館が広めの和室主体の日本旅館なら、アネックスは定員1~2名の洋室主体で一人旅層やビジネスでの利用も考慮した感じ。本館とは雰囲気の良い中庭の小道で徒歩2分ほどで結ばれているがフロントへ申し出れば時間に関係なく送迎してくれるのはありがたいサービスです。供食施設はなく、すべて本館に移動する形。ただし、大浴場はアネックスにもあり、こちらも十分な広さが確保されており、ゆっくりできます。アサインされた部屋はシングルベッド+畳敷きの小上がりがあってここへ布団を引けば2名での利用も可能とのこと。
朝食付きのプランを一人で利用しました。紅葉で有名な秋保温泉に一人で夕食なしで泊まれる宿が少ない中、このプランはありがたいです。さらにビュッフェスタイルの朝食、温泉大浴場とも同じ敷地内の本館が利用できます。部屋にこだわりがなくホテルでの夕食がいらない場合はお勧めのプランだと思います。
ニュー水戸屋のアネックス館です。本館に比べてチープな造りを感じる部分があります。また部屋は少し独特な匂いがするので、匂いに敏感な人は気になるかもしれません。アネックス館にも大浴場がありますが、浴槽は2つで小さめです。ただ、アネックス館に泊まっていても本館の大浴場を利用可能です。それでも少し離れており、やや歩きにくい階段もあるので足腰弱い方は注意した方が良いと思います。朝食は本館二階で食べることが出来ます。混むので早めに行くことをおすすめします。種類が多くとても美味しいです。埃がたっているのが少し気になりましたが。アネックス館は料金が安いので、コスパは良いとは思います。
午後7時以降の到着なので本館でなくアネックスに泊まりました。部屋は広く綺麗でした。お風呂は本館を利用できお得だと思います。朝の朝食も美味しく、釜飯もありびっくりしました。
水戸屋の離れ的なホテルでした。本館までの移動がちょうど湯冷ましに良かったです。広大な温泉エリアも最高でした。貸切風呂もあって、ゆっくり過ごせました。
GW中に秋保温泉中にある当該施設を利用させて頂きました☺️温泉もさることながら、施設の清潔感とスタッフの気の効いたサービスが居心地の良さを倍増させてくれました。中庭に有る散策路で中々観ることの出来ないくまがい草を拝見することができました☺️
名前 |
ホテル ニュー水戸屋 アネックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-398-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アネックス旅館だけど、本館の露天風呂やラウンジをフル活用できるので、コストパフォーマンスはいいと思います。