秋保の大自然で川遊び!
羽山公衆トイレの特徴
秋保温泉エリアでデイキャンプに最適なロケーションです。
大自然の中で家族で楽しめる水遊びスポットがあります。
トイレの近くでBBQや芋煮が楽しめる河原も魅力的です。
大自然の中で川遊びができるスポット。水深の浅い所や、深い場所まで色々なバリエーションがあり、小さな子供から大人まで楽しめます。暑い日には沢山の人が訪れ混雑しますが、敷地内が広いので、コロナ下でも安心して遊ぶことができます。トイレもありますが備え付けの紙はないので注意。
【水遊び等デイキャンプに良さそう】駐車場の広さからしてもそこまで密にならなそうなので、初夏になったらまた訪れたいと思います。
水洗ではなく「簡易水洗」、物を落としたら便器のふたが重みで開いてタンクにドボンで取り返せないので、携帯や財布を落とさないようにと注意書きがある。トイレットペーパーなんてものはないので注意しましょう。
家族で安心して、遊べるロケーションです!適度なソーシャルディスタンスも確保できました。
川はBBQスポットで泳ぐこともできます。
夏の盛りが一番のオススメ!穴場感は今だありますが、終末はファミリーを中心に賑わいます。直近の天候さえ把握し、数カ所ある深溝などを回避すれば比較的安全。しかし、子ども達だけで放置して遊ばせることは絶対避けて下さい。過去に水難事故もありますので、川が穏やかでも甘くみないように⚠️ルールこそ守れば、子ども達に自然の楽しさを体感させる好スポット!上流・下流に大人を配備して、浮き輪を🚢に見立てた川下り。ゴーグルやシュノーケルを用意して、ハヤやカジカ・シーズンであれば鮎なんかが泳ぎいくのを間近で見られます。秋はご当地イベント「芋煮会」ですね。もう少し先、紅葉を満喫しながらのベストシーズンがやってきます。手ぶら芋煮も一般的に浸透しましたが、ちょっと不自由さを楽しむ、昔ながらのスタイルを体感したい方へオススメ。公衆トイレ🚻がフラグになりますが、ハイシーズンのトイレは脱衣所替わりに占拠しないようお願いします。またトイレ付近の他、橋を渡った所にさらに駐車スペースありますので、車道への駐車はNG🙅とくにコーナー付近をはじめ大変危険です。グループでプランされる方は、台数を減らすため乗り合いで訪れていただくと良いでしょう。ぜひ数多くの方とこの豊かな大自然を共有下さい。
夏は川遊びができる場所ですが、冬に来たのは初めて。岩場で滑りやすい。
あまり知られたくない我が家のBBQ場所女子がいるとトイレは必須駐車台数は10台いけるか位なのでシーズンは早いもの勝ちですねなので我が家は時期をずらします道路を渡り細道を川に下っていくと河原で芋煮やBBQが出来ますゴミは持ち帰りましょう。
夏は水浴びを楽しもう‼️
名前 |
羽山公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋保温泉エリアの最西端の橋のそばにある、貴重な公衆トイレです。駐車スペースは5台くらいなのですが、橋の上から名取川の渓谷美を眺める事が出来て、河原にもすぐ出る事が出来る、グリーンシーズンは賑わう場所です。