秋保温泉街近く、遊び満載の公園!
湯元公園の特徴
車椅子利用者でも快適に過ごせる広々とした公園です。
釜房湖から温泉街への散歩道が魅力的なロケーションです。
野球場を中心とした豊富な遊具が揃った公園です。
いろいろな遊びが体験できます。特に駐車場脇の壁は格別です。
ハードコートと言っても、いわゆるオールウェザーのサーフェスではなく、振動吸収成長、吸湿性の高い圧縮(コルク)サーフェスのため、長時間プレーしてもストレスは少なく、冬場の練習にはベストマッチするコートです。
車椅子の方でも公園まで行けて園内広いので車椅子を押しながらの散歩でもゆっくり過ごせます!
秋保温泉街の入口付近にあるので自然豊かでとても静かです!駐車場も広いし、ちょっとした公園があるので楽しめます!トイレもあります!
優しい散歩道でした。
釜房湖から秋保温泉街へ抜ける道の途中に、こけしの絵付け体験をする工房の集まっているエリアへ入る小道があります。その手前に公園があるなあと思って、立ち寄ってみました。広々して、遊具で遊ぶ家族ずれもわずかにいるぐらいで、のんびりとした空気です。山の斜面を使ったアスレチック的なフィールドもあり、散歩をするとなかなかの運動になります。
駐車場は広くないです。工芸の里の方に砂利の駐車場があり、公園利用者はそちらも利用できるようです。遊具はあまり多くないですが、手入れは行き届いていると思います。
砂場もあって広くてレジャーシートひけます。
トイレがあってもいいと思います。
名前 |
湯元公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54−19 |
HP |
http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/073.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

芝生も遊歩道もきれいでした。気持ちよく遊べました。 公園を管理されている方に ありがとうございますと お伝えしたいです。