日本初!
国登録文化財。青下第3ダムは,青下第2ダムの上流に位置する。堤長60.4m,堤高15.15m,第2ダム貯水池との満水位差は約18m。第2ダムと同様の玉石コンクリート造玉石貼の管理橋付き越流式重力ダムであるが,泥吐出口を副ダム下流部に設けていることが特徴である。副堰堤は堤高2.4m,堤長27.7m,管理橋は長さ15.5m,幅員1.2mである。 ※重力ダム:ダム自体の重量で水圧に耐える型式のダム。堤頂から水が越える越流式のものが多い。
名前 |
青下第3ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

日本で最初のレンガで作ったダムです。他の観光地とは違います!近くに仙台市水道記念館があります。無料ですが問合せしてから行ったらよいです。市バス定義ゆきバス停からも歩いて5分程度です。