熊本出張でも佐賀ラーメン!
ラーメン陽向 嘉島本店の特徴
熊本にいながらも佐賀ラーメンの魅力を存分に味わえるお店です。
特製ラーメンや焼きホルモンが絶品で、訪れる価値が高いです。
佐賀源流を掲げるこのお店は、名店と互角の実力を持っています。
ラーメンは文句なしに美味いです!健軍の二章はもちろんですが、陽向が美味しくて佐賀のいちげんにまで行きました。ただ、ラーメン屋さんに特によくある代表待ちが多くて前に4組確かに前に並んでいましたが1、2人の方がお姉さんが表に出て人数聞くと4人や6人とか言われると中々入れません。後ろの人も1人でカウンターと思いきや5人と言われてましたw人気店ですので、代表待ち大丈夫ですとか店舗前に受付票を出すとか、代表待ちお断りとか何かしらのルールを示していただけるとありがたいです。私は子供と2人だったので炎天下で待ちました。
特製ラーメンと焼きホルモンを頂きました。ラーメンはスープがなみなみで、真ん中にちょこんと卵黄がのっててビジュアルがいいですね。スープは割とあっさりめ、美味しく頂きました!焼きホルモンは、焼きというより揚げてある感じでカリカリした食感です。にんにく醤油のタレがかかっていて濃ゆい味でした。ラーメンにはあんまり合わないかな〜と思いました。
大分の別府から天草へ家族旅行に行った帰りに寄らせていただきました。一番混雑する昼時のために人がいっぱいで行列していてお盆時期の刺すような日差しの中、30分ほど並び着席。やはり初めての場合はデフォルトの「ラーメン」を注文。並んでいる最中にメニューを聞かれて注文していましたので、着席後は程なくして配膳していただきました。早速、スープから一口頂きますと結構強めな塩気と共に豚骨の香りが口いっぱいに広がります。 スープは熱々で最高!そして麺をひと口・・・ 細麺とは違いやや太めで少々固く感じ、個人的にはもう少し柔らかい方がスープとなじむような気もします。(硬さが指定できるかもですが)普通のラーメンですと麺が少なめでしたので私は替え玉を頂きました。 調味料や味変の類は紅ショウガやニンニク味噌等がありましたが、すりおろしにんにくが見当たらなかったのであるとなお嬉しいですね。私的にはおろしにんにくがとても合うように思いましたので。スープまで完飲すると底には逞しくざらつく骨粉。家族5人で行き、好みはそれぞれで意見は分かれましたがさすが人気店である理由が窺えました。私はまた機会があれば行きたいと思いました! ご馳走様でした!
佐賀源流を謳うだけのことはあって、佐賀の有名店と互角のとても美味しい佐賀ラーメンでした(ラーメン大盛&餃子)。佐賀の昔の幸陽軒だった頃のスープをより濃厚にしたイメージ。市内のホテル付近からCHARI CHARIで50分くらいかけて伺いましたがその甲斐ありでした!
熊本に出張で来て熊本ラーメン店と思って入ったら佐賀ラーメンでした。最高級一番海苔ラーメンと餃子とご飯のセットを注文!海苔の風味が出てとても美味しいでした。
名前 |
ラーメン陽向 嘉島本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-4450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熊本民なのに佐賀ラーメンにハマっていた時期に佐賀のお店を巡ってましたが、結果ここに落ち着くという皮肉。時間とガソリン代を浪費せずして地元で頂けるとは幸せこの上無しです。ラーメン店不遇の時代ですが頑張って続けて頂きたいです。