塩見大橋(国道10号線)とは別のものです。
| 名前 |
塩見橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/gijutsukikaku/doboku/dobokujimusho/hyuga/index.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩見大橋(国道10号線)とは別のものです。(地元の方々はよくご存知です)ここは昭和の古い時代には、国道10号線だったと思います。(違っていたらごめんなさい)昭和の末期から始まった日向市の再開発。塩見川を渡り富高と財光寺を結ぶこの橋は、都市計画に従って広がりゆく日向の街の要です。富高通りは、古くからの商店の並ぶ細い道でした。店主達も代替わりとなり、移転や廃業によって道幅が拡張されました。財光寺の広い道と繋げているのがこの塩見橋。塩見大橋の10号線バイパス(現在の10号線)は市を南北に通過していく自動車。塩見橋は、東九州自動車道のIC利用者や市民の生活道路として機能しています。