仙台近郊の贅沢オールインクルーシブ。
ゆづくしSalon一の坊の特徴
料理はビュッフェ形式で、シェフの作りたてが楽しめます。
オールインクルーシブで、豊富なアルコールが魅力的です。
昔ながらの温泉の雰囲気を楽しめる、寛げる宿です。
部屋風呂が最高!大浴場も良かったが、露天風呂が内湯とつながっておらず着替え直して外に出るのが面倒。しかもちょっと遠い。茶屋や暖炉そばのジェラート、温泉まんじゅうは最高に美味しい。料理は松島一の坊の方が美味しい。お酒も作ってくれるが、ウイスキーは基本ニッカのみ。カクテルも、松島の方が美味しかったなー。冬はスタットレス必須です。
熟練の女将さんのおもてなし、というホスピタリティではなく、空間や施設、流れるゆったりとした時間、広いお風呂とゆったりつかれる温泉、どれもがとても心地よく、これこそ素晴らしいホスピタリティと感じましたね。広瀬川源流露天風呂は過去経験した露天風呂のベスト3には入る良いお湯とロケーションでしたね。coffee LIVEも良かったです。宿泊のお客様も大きな声を出す人はおらず、品性の良い日本人はつくづくいいなぁと思いました。支配人さんでしょうか、朝早くから夜遅くまでお客様に気遣いされている姿勢は素晴らしいと思いましたね。また行きたい宿です。ありがとうございました。
4年ぶりの訪問。部屋のコンセプトや食事(オーダーバイキング)など、いろいろ変化がありした。しかし、相変わらずの素晴らしい空間です。此処の露天風呂が大好きで、リピーターなのです。また行きます❕
お気に入りの宿です!今回は里山セイリュウルームが、リニューアルされたので友人と行ってきました。相変わらず最高の宿です。15時からチェックインですが14時くらいに着いてしまいました。しかしラウンジを利用していいとのこと。1時間待つのも全く苦になりませんでした。むしろもう少し部屋に行くのを遅らせてもいいというくらいくつろいでしまいました。オールインクルーシブなので昼も夜もラウンジでたくさんの種類の飲みもの(ビール、ワイン、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク等)が飲み放題。スナック類も充実してます。ジェラートや温泉まんじゅうなんかもあります。お風呂も最高でした。川の音が聞こえる広ーい露天風呂は最高!そしてなんといっても食事が美味しい!夕方17時から21時くらいまで時間制限なし、食べ放題(そんな食べ続けられないけど)飲み放題(ワインや地酒の種類が豊富すぎる)のオーダーメイドブュッフェです。皿盛りで提供されるのですが、量とかは調整してくれます。仙台牛の焼きしゃぶがめちゃくちゃ美味しかった。他にも牛タンやタンシチュー、気仙沼フカヒレの茶碗蒸し、玉こんにゃく、新鮮な刺身に握り寿司などがあります。お腹いっぱいでもまだ食べたくなってしまうくらいおいしくて、キレイに盛り付けられた品々がこれでもかというくらいあります。夕食だけでなく、朝食もすごい!四季によってメニューが変わるので何回も行きたくなっちゃいます。
売りはオールインクルーシブで少しお高めの施設である。アクティビティや施設内でネイチャーリゾートが提供される海外リゾートのオールインクルーシブとはちょっとニュアンスが違う。まわりに取り立てて有名な観光地も無く、散策できるような場所でもない。施設内でゆったり過ごし非日常を味わうところだと思うので早めのチェックインがおすすめ。ブッフェスタイルの夕朝食だが、ほとんど対面オーダーで調理員がその場で作ったり、給仕してくれるので衛生的かつ鮮度があり仕上がりが美しい。品目は少し少なめだが一つ一つのクオリティーが高いので納得できる。オールインクルーシブは夜22時まで朝は7時からなので温泉に浸かってゆっくりする向きにはもう少し遅くまでやってほしい気がする。また、アルコール類が飲めない人にとってはソフトドリンクやコーヒーのサーバーぐらい24時間やってもらわないと割が合わない気がする。温泉の露天風呂は広瀬川源流露天風呂は川の畔でとても雰囲気がいいが、後の2つは景観がいい訳でもこだわりがあるわけでも無く平凡。広瀬川・・・も立つと川の様子が見られるが、温泉に浸かってゆっくりと眺められるわけではないのでせっかくの立地が生かされていない。泉質は無色透明で特に際立ったものではないが湯上がりのさらさら感は有り、まずまず。部屋は特段豪華さはないがベッドサイドにUSBコンセントが用意されているなど客のニーズにきちんと応えており、当然隅々までメンテナンスが行き届いている。従業員の対応も丁寧でとても気持ちよく過ごすことができる。
仙台近郊でストレスなくのんびりできる最高のお宿!温泉は川に面していて四季を感じられる風情があり、お部屋も無料ラウンジも快適すぎて何泊もしたい、何度も行きたいお宿です。一の坊さんの系列はどこに行ってもハズレ無しですね。お料理は何を頂いても美味しくてこだわりを感じます。カメムシが大量発生した年に宿泊した際はお部屋に入ってきてしまい怖かったですが、その旨説明も書いてありましたので自然豊かなお宿ですから仕方ないこと…。節度ある大人がのんびり過ごすための快適空間です。
夕食、朝食共にビュッフェタイプですがシェフの作りたての料理も多いし、夕食時のアルコールも沢山の種類があり嬉しかったです。露天風呂も癒されます。あと、1階ラウンジもゆっくりできておすすめです。
一の坊は何処に行っても最高です。揚げたて天ぷら美味しかった😋それぞれの一の坊の特長があって好きです。温泉も食事も好きなだけ食べれて大満足。
雰囲気作り、接客、食事、風呂部屋全て良し。少し高い理由がよく分かります。お酒を持ち込まなくてもcafeで22時まで飲めるのも良いまた行きたい宿。
名前 |
ゆづくしSalon一の坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-053-973 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何度も利用しています。一の坊グループのなかでは多分一番コスパがいいと思いますが、お料理や接客はさすがの一の坊クオリティ。ラウンジで珈琲を淹れながらのんびり過ごせます。本やボードゲームがあるのもいいですね。露天風呂のお湯がぬるめなので、川を眺めながらぼーっと過ごすことができます!お料理はめちゃくちゃ美味しい。夕食のおすすめは牛タンと焼き立てパイ。並ぶ価値があります。また、朝食では牛タンネパールカレーが提供されているのですが、それが美味しすぎてまた訪れたくなります。ぜひ定番メニューとして末永く続けてほしいです!