九州一長い斜張橋、載せる壮大な景色。
女神大橋の特徴
長崎駅からのサイクリングに最適な橋で、景色が楽しめます。
九州で一番長い斜張橋としての存在感が際立っています。
モアイ像を見に行くためのアクセス地点としても大変便利です。
長崎の南部と西部を結ぶ九州で一番長い斜張橋です。2005年に開通してから交通渋滞が緩和しました。下から見上げても迫力があり、女神の名の通り、美しいです。歩いて渡ると1300mは結構キツいです。
通行料100円です下からは船で軍艦島に行くときに何度も通ったことが有りますが今回初めて渡りましたモアイ像を、見に行くためです下からと上からではけしきが違うので一度は通ってみてください桁の高さと長さもなかなかのもんですよ。
かなり立派な吊り橋🌉長崎のランドマーク的存在です。橋の下からも圧巻でした。
女神大橋が出来て、車では通ることありましたが今回は自宅からウォーキングしてから来ました。下の国道から登りはきつかったけど橋の歩道(約1300メーター)を往復した時の、絶景に感動しました。たまたま五島行きのフェリーが通ってました。普段見ない場所からの景色は本当に素晴らしいです。駐車場もありますから一度停めてから歩くのもありかと思います。2日続けて行きました。今回は車で行き駐車場に停めて歩きました。たまたま外国船の出港の時だったから素晴らしい離岸風景を見ることが出来ました。後から調べたら全長290メートルの大型船でしたよ。長崎港普段考えませんでしたが、立派な港なんですね😃
福江島に行くフェリーから見上げて通りました。橋自体を通った事はありませんが、見事な斜張橋で幾何学的な風景は絵になりますね!
長崎港にかかる橋です。橋を車で通るのは有料ですが、通る価値有りですー。歩いていく場合は無料だそうです。橋の下から見るのも素敵ですが、橋の上からみる景色は最高です。夜景も稲佐山ほどではないですがキレイなのでぜひ行ってみてくださいー!2023
名前 |
女神大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-865-4184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長崎駅からこの橋を経由して長崎湾一周サイクリングが結構良かったです。