手打ち十割そばの妙味、川崎町の味!
そば処 舌つづみの特徴
自家製手打ちの蕎麦は、コシがしっかりしていて風味が絶品です。
天ぷらの揚げ方が絶妙で、季節限定のふきのとうの天ぷらも楽しめます。
座敷あり、子連れでも安心して楽しめるお蕎麦屋さんとなっています。
GW中の土曜日、12時ちょっと前に訪問。6歳の子供と2人で行きました。1席空いていたので待ちなく座れました。ざるそば大盛1,100円、ざるうどん880円を注文し、茹で時間がかかるので(店内に貼ってありました)そこそこ待ちましたが味は美味しかったです。ざるうどんはコシが強く子供も大絶賛で食べていました。
更科は好みでないのですが、なかなかどうして、、、そばの味もしっかりしていて、コシがありツルツルっと喉越しの良い、美味しいそばでした!天ぷらもサクサクっとgood!そば湯は濃い目で、最高の〆です!
宮城県柴田郡川崎町小野根岸、国道286号沿いの蕎麦店。みちのく森の湖畔公園近くにあり、お昼営業のみ。早めに行きましたが、次から次へとお客さん来店で混んでました。祝日。テーブル席、小上がり席あり。テーブルを確保。最初のお茶はスタッフさん持って来てくれます。2回目からはセルフ。メニューはかなりの種類、冷たいのと温かいのから。そばとうどんあります。ミニ丼付きのセットもあります。天ざるは家族に譲り、冷たいみぞれそばを注文。しばし待つ。着丼、そばは細くて白い更科タイプ。漬物付き。ワサビ付き。天かすかけていただきます。喉越し良し、かえし美味し。麺量充分。美味しくいただきました。食後はそば湯で締め。スタッフさん元気。良いお店でした。県外ナンバーもかなり来てました。大満足、大変ご馳走様でした。
5年ぶりぐらいでしょうか、早目のランチタイム。ついつい天ざるを注文!10分程で到着。更科って、言うんでしたっけ?そば膳と天麩羅膳と、2枚で出てきました。蕎麦つゆと天つゆと別々です。コスパいいと思います。お腹いっぱいです。ご馳走様でした。
天ざるそば。蕎麦も舌触りも良くおいしかった。天ぷらはさくさく!
ミニ天丼と盛り蕎麦のセットを頂きました。蕎麦は更科系細打ちで歯応えしっかりで美味しかったんですが、一緒に行った親の盛り蕎麦大盛りの麺が半分くらい短くて、食べた気がしないとぼやいていました。手打ちにしてもかなり太さや長さに幅があるというのが正直な感想です。
けんちん蕎麦食べました。麺が柔らかくて、あれっ?と思いましたがお汁は美味しかったです。オーダーから提供されるまで30分位かかりました(厨房内に従業員は5名もいたけど)急いでいる人は避けた方がいいかもです。
お座敷ありで子連れには有り難いお蕎麦うどん屋さん。提供には、時間がかかりますが味は間違いなし♪
天ぷらうどんを頂きました。天ぷらの種類も沢山あって、サクッと揚がってて冷たいうどんにも良くあいました。天つゆと天ぷら用の薬味も別に添えられていて丁寧でした。麺もしこしこコシがあってのどごしも良かったです。値段も天ぷらうどんならこの位と納得できました。美味しかったです。家族がそばを頼んでいたので、最後の蕎麦湯もトロトロと濃く、それだけで飲みごたえありでした。
名前 |
そば処 舌つづみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-84-2998 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仙台旅行に向かう途中に事前情報なく訪問しました。びっくりするくらい美味しいそばでした。一見うどんのような見た目でしたが、味はしっかりそばでした😁出汁もよく、箸が止まりません。土曜日の12時 前に伺ったのですが、かなり運が良かったみたいです。帰るころにはセットのご飯がなくなっているようでした。来店しているのは県内ナンバーが多く、地元の人に愛されてる店なんだろうなと感じました。