大海老フライと海鮮丼、絶品体験!
漁師の台所の特徴
大海老フライ定食は、衣でごまかさない本物の海老が楽しめます。
刺身定食は新鮮で美味しく、訪問者に好評です。
海鮮料理が豊富で、特に海鮮丼の切り身が厚くて美味しいです。
夜は行ったことはあったけどランチはお初で伺いました。焼き魚が食べたいなと思いホッケと迷ったがサバでお願いいたします🙇ランチの値段はサバ定食1,100円お茶を飲みながら待つこと数分で御膳が用意されるサラダと小鉢カレー風味と漬物、味噌汁にごはんが少し多めで1.5合くらいかな(笑)メインのサバは半身焼きで大根おろしとレモンが添えられてました。とても美味しくいただきました。次はお刺身食べたいな。
大海老フライ定食🍤衣でごまかしていない、ほんとの大海老ですランチはいつもこれ!他にもマグロカツ、海鮮丼、焼き魚など定食がありますサラダ🥗やドリンク、デザートがセットで¥1500以内とリーズナブルです夜は居酒屋さんで、いつも賑わっています。
山梨観光、近くのホテルで素泊まりの際に夕食兼ねて訪問。カウンターは常連さん。小上がりは地元の家族連れで賑わっていました。小上がりのテーブルは4~6人掛けが4部屋。皆さんが言うように、刺身は分厚く鮮度が良く美味しかったです。5点盛りが6点盛りで出て来て、「あざす!」ホールスタッフの方みなさんテキパキ動いていて気持ちよい。地方の居酒屋に入店してから毎度気が付く事「禁煙・分煙」に未だになっていない事。ここもその一例。
ボリュームがあり魚を美味しく食べさせてくれる。スタッフの対応も気持ちいい。
2022/7/4 友人と訪問。銀鮭の粕漬け焼き御膳と,初めて焼き物に挑戦。見た目は小さい感じだったが食べてみると食べ甲斐があった。2022/6/23 ランチ訪問。今回,初めてメニューのまぐろ漬け丼御膳(¥968税込)を注文。大きな漬けまぐろが8枚くらい重なっていて,それにサラダと小鉢と漬物,味噌汁が付いている。おまけに,食後にはコーヒーかウーロン茶(アイスかホット)も付く。これだけでも十分なのに,デザートのアイスまで付いてくるのだから言う事なし👍 できたら,飲めない人の為に夜も定食メニューをやってほしいくらいだ(それなりに少しはあるけれど…)。2020/3/27 友人とランチ。コロナの影響か,店内はお客さんがまばら。本日の日替わり定食は,カキフライ定食(¥1280税別)。大き目のカキが4つもあり,食べ応え満点だった。居酒屋ランチで訪問。最初に気付いた時は,既に看板と暖簾が片付けられてしまっていたので,再チャレンジした。ランチメニューは結構あったが,日替わりのイワシフライ定食(¥980税別)が気になったのでそれを注文。時間はちょっとかかるが,運ばれてきた料理を見てビックリ‼️ 大きめの肉厚イワシフライが2尾もあり,しかも揚げたてアツアツで,ちょっと他で食べたことのない美味しさだった。他の定番定食も食べてみたいと思った。駐車場は,店舗脇に5台分くらいしかないと思っていたので,交通量の多い通りへの出し入れが難しいと思っていたのだが,道路を挟んで南側にもある事が分かったので一安心した。
店員さんお薦めのお刺身定食を頂きました。魚の種類が多くとても美味しかったです🙆
刺身が美味しいです。コロナ禍でも明るく頑張っているので好感が持てました。
知り合いにマグロ丼が美味しいと連れてってもらいました。とても美味しかったです。
また行きたいです。
名前 |
漁師の台所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-277-1000 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海鮮をランチで食べられる場所を探していました。ネット上で見つけた店舗に足を運んでみました。開店から10周年!夜の営業がメインか、という感じのお店注文したマグロ漬け丼は、マグロ一つの塊が大きくかつ厚く、食べ応えがありました。ランチなので、1,100円でマグロ漬け丼とサラダ、味噌汁、ドリンク(烏龍茶、ホットコーヒー、アイスコーヒー)がついてきました。マグロの漬けは、部分により味の濃淡があり、それはそれはそれでたのしめました。大人が満腹食べられる量で、金額も見合っていると思いました。別のメニューを食べに再度足を運びたいです。