中毒性の高い煮干しスープ、魅了されるラーメン!
あんどう亭の特徴
中毒性の高いスープと、食感の良い麺が自慢です。
岩海苔の風味がスープに最高に合うラーメン屋です。
懐かしい雰囲気の中華そばが味わえる名店です。
地本で人気のお店の様でランチの時間帯混み合っていました。人気のチャーシュー麺と本格みそラーメンを注文して食べてみました。本格みそラーメンの並めちゃめちゃ野菜たっぷりで1人では食べきれない量でした。チャーシュー麺はお味がこいめで、ちょっと塩っぱく感じました。ランチセットとつけ麺も人気の様で大勢の人がそちらを食べていました。
23.9,12:00少しまって入店駐車場は15台ぐらいそば半分 セット 1000円中華そば と半チャーシュー丼とやっこがついている。 中華そば スープはほんのり 煮干しが香る程度 表面に油があって 熱々のまま最後まで食べられます 麺は 中太麺で チャーシューは味が濃く 歯ごたえのあるもので 臭みはありません うまいです。半チャーシュー丼は 角切りのチャーシューに甘辛いタレ がかかっていてうまいです。つけ麺 和風 波 1.5玉 950円 つけ汁には角切りチャーシューがゴロゴロ 入っていて味は濃いめです。麺は 中華そばとは少し違う感じで柔らかめでした 普通。焼き餃子 6個 500円 肉感 強めで皮 はしっかりしていてうまいです。
半丼セットを注文。中華そばに半チャーシュー丼に冷奴。中華そばは煮干しのいいダシで、そこに多めの油があってリピ確定のうまさ。このうまさの中華そばをこのあたりで食べれる店はないかも。中華そばの油は少なめ、無しができそうだから、このみによっても変えれるし。☆5です。
2022/9/2 10年ぶり以上に訪問。出入り時には,全スタッフさんが挨拶をしてくれて気持ちがいい。メニューはだいぶ変わったと思う。レディースセットを注文。ラーメンは見た目あっさりっぽいが,油が結構強いのと私にはややしょっぱい感じがした😅 半チャーシュー丼は,結構盛りがいい。チャーシューはコマ切れになっているが,味はしっかりと付いていて美味。冷奴がいい舌休めになった。常連さんが多いお店らしく,注文を細かくカスタマイズして行っていた。駐車場は16台置ける広さだが,出入りするところがちょっとした段差になっているので,運転下手な私はドキドキしてしまう😅
ランチタイムに訪問、連れはつけ麺を私はセットを注文しました。もつ煮も美味しく、ラーメンの麺、スープも美味しかったです。コッテリした感じは若い方向きのお味でした。ガッツリ動いた後にたべたらさぞかし美味しいと思います。
スープが煮干しがきいた味で好きな味わいでした。麺もおいしかったです。煮もつも餃子もおいしかったです。
富士山が撮れそうな場所を魔法の地図(GoogleMap)で探してたんだ。すると 良さげな場所を発見!どうせなら 昼飯 食いたいぞ!って事で近くをマップ上で徘徊していると発見したあんどう亭@甲府市なんかね スープに独自性があるらしいので決定12時半に現着駐車場に車が満杯で人気店なのが分かる。入り口の順番待ちノートに名前を記入して待っているとすぐさま 案内された。店内はカウンター4席、4人がけテーブル×3席小体な店内である接客のオネーさんが1人、厨房が2人でしょうか理想的な人員配置ですね。最近 魔法の地図でメニューを予め決めてから来るようにしてるんだ。メニューのセットメニューからランチサービスの中華そば・モツ煮・小ライス・漬物・冷奴を発注せり基本のラーメンに モツ煮&小ライス なんて理想的な構成だよね♪分かってんなぁ~ 大将♪発注してからマスクをしてカメラの画像をチェック自分の左の先客二人客ががマスク無しで注文もしないでずっ~と 喋っていてやっと 注文したかとおもえばまた ずーと マスクは付けず「 自分はあまり虫歯にかからないんだ! 」なんて 今 話さなくても良いような事をのべつ幕なしに話している。店内に会話の時 マスクをつける様に促す張り紙があるのに目に入らないんだろうね~観察していると 話し続けているのは1人だけで 相槌を打っている方はなんか 周りからの視線が気になって迷惑そうにしてる(苦笑)お店の人も 注意すべきかチラチラと気にしている様だけどそれは 言いずらいわなぁ~。自分も マスク警察 みたいにしたくないしなぁ…なんて 思ってたら 10分で着丼せりゆっくりどうぞ なんて 嬉しい接客をされ改めて 中華そばセット のご尊顔を拝謁レビューにあったようにスープの表面に油が浮いているスープの色は濃い目の濁り系の醤油まずはスープをズズズのズっと…あ゛っ 美味しい~甘味、酸味、焦がしの苦み が合わさったような複雑なテイスト なんだよね~ベクトルとしては 長野県 諏訪のハルピン・ラーメンに近い味がする…けどそこまで 人を選ばない親しみやすさがある。これは なかなか アタリの店だったらしいぞ麺は食感の良い中太?チャーシュウは周りを焦がしひと手間かけたバラ肉チャーシュウさて、モツ煮はどうでしょうか?甘めの味噌で柔らかく煮られ丁寧な下処理を感じる上出来のモツ煮ですよ!冷奴、香の物 まで 付いて¥1000はお値打ち品でしょう!美味しく完食ご馳走様でした~
個人的には好きな味で、好みを伝えれば油を減らしたりしてくれる。店主も愛想がよいので、頑張ってほしい。
久しぶりにお伺いしました、食するメニューは決まってます。そば半丼セットここの中華そばは煮干し系で最高に美味しいですです。👮コロナ対策もバッチリです。2021.7.2リピート本日もそば半丼セットを食しました☺️いつもながら煮干し系スープが美味しかったです👮チャーシュー半丼の漬物たくあん これもパリパリでよかったですよ昨年より よりコロナ対策が充実していました☺️ごちそうさまでした。🙇
| 名前 |
あんどう亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-254-2541 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~14:00,17:30~21:00 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日も13時でやりきり息子のリクエストであんどう亭で昼飯🍜チャーシュー麺醤油大盛かため¥1200😃家内は海苔ラーメンかため油少なめ¥950😃息子は僕と同じプラス煮玉😃僕が出張で来てた2001年にオープンして早23年 この中毒性高いスープに食感良い麺に濃い味染みホロホロチャーシュー😍 今日は家内の海苔ラーメン味見したけど岩海苔の風味がスープに滅茶苦茶合う💯息子が家内のスープを飲み干してしまった😆