熊本東バイパスの馬力丼。
馬肉豚肉食堂 UMATON(うまとん)の特徴
馬肉煮込みを使った『馬力まぜそば』が絶品です!
甘さが絶妙な『馬力丼』が人気を集めています。
高菜明太子ご飯や馬豚汁定食も楽しめるお店です!
更紗の跡地。馬肉丼を食べました。美味しかったです。平日仕事合間というより休日観光途中って感じでした。
熊本の東バイパスにある「UMATON(うまとん)」で、『馬力まぜそば(馬肉煮込みのビビン麺)』と『高菜明太子ご飯』をいただきました。まず、『馬力まぜそば』は、甘辛く煮込まれた馬肉がたっぷりと乗った贅沢な一品。馬肉の旨みが凝縮された煮込み具合が絶妙で、甘さと辛さがバランスよく調和しています。黄身が中央に乗っており、絡めると全体にまろやかさが加わり、より一層深みのある味わいに。さらに、海苔2枚がアクセントになっており、混ぜた時に香ばしさが広がります。麺はコシがあり、スープと馬肉の旨みがしっかり絡んでいて、最後まで飽きずに楽しめます。特に、煮込まれた馬肉の柔らかさと黄身のクリーミーな舌触りが、まぜそば全体をさらにリッチな味に引き上げてくれます。『高菜明太子ご飯』は、ピリッとした高菜と明太子の塩気が絶妙で、シンプルながらも旨みが詰まった一品です。甘辛いまぜそばとの相性も良く、一緒に食べると箸が止まらなくなるほどの満足感。全体として、馬肉の旨みを存分に楽しめる「UMATON(うまとん)」のまぜそばとご飯の組み合わせは、リピーターになりたくなるような美味しさでした。次回も、他のメニューを試してみたくなる魅力たっぷりのお店です。さらに、バイク乗りの方には特に嬉しい情報として、近くにある『オートバイ神社』での参拝も可能です。ライダーの安全祈願やツーリングの無事を祈る場所として人気があり、食事の後に立ち寄るのもおすすめです。美味しい馬肉料理を楽しんだ後、神社で気持ちをリフレッシュして、また次のツーリングに備えることができます。「UMATON(うまとん)」で馬肉料理を堪能した後は、ぜひ『オートバイ神社』にも足を運んでみてください!
馬力井と馬豚汁定食をオープンに行きました。馬力井はトロロがいいアクセント。海苔を巻いて食べるのがいいです。馬肉は柔らかく、美味しかった。馬豚汁は馬と豚の豚汁で、兎に角肉が柔らかい。大変美味しかったです。
名前 |
馬肉豚肉食堂 UMATON(うまとん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-237-6038 |
住所 |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3丁目11−150 |
HP |
https://www.instagram.com/baniku.umaton?igsh=c2g4NzltZ2hxdHR0 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

馬力丼いただきました 甘さも絶妙で最高に美味しかったです!次はラーメン!全メニューコンプリートしたいです😄お店の雰囲気も落ち着きがあってとても良かったです。