熊本発の味千ラーメン、感動の味!
味千拉麺 本店の特徴
熊本発祥の味千ラーメンは世界中で人気です。
台湾牛肉麺は香辛料の調整が求められています。
半チャーハンセットとの組み合わせが楽しめます。
感謝デーでの来店は、初!12時前に到着で15〜20分待ち。感謝デーの味千ラーメンは450円でした。感謝デーは、選べるメニューは限られてるようです。普通に美味しかったですが、もっと焦がしニンニクが強かったイメージでしたが控え目になった気がします。支払い方法は、各種クレジット、PayPayや電子マネー系も大丈夫そうですがd払いだけ未対応。
幼少期に海外で(香港)食べた日本のラーメンの味で感動しました台湾牛肉麺(おそらく紅燒牛肉拉麺)は香辛料が足りないのと、もう少し味付けがしょっぱくてもいいかなーと思いました。
味千ラーメン(麺ふつう)平日14時。並び無し。熊本県庁近くの立地。豚骨とニンニク香るスープは塩味強め。どことなくセントラルキッチンの味するがチャーシューは美味い。メニューが豊富で家族でも楽しめそうな熊本ラーメンの源流。ご馳走さまでした。
熊本発祥の世界に広がる人気ラーメン店♪今回は味千ラーメンの半チャーハンセットを注文!味千ラーメンはラーメンの上にニンニクが効いた千味油がたっぷり浮いたスープ。熊本マー油豚骨のような黒さはないが、しっかりニンニクのパンチや香ばしさが感じれます。マー油というよりは、フライドガーリックの効いたラー油感強めのスープ。豚骨はさほど感じないが、スープの下に行けば行くほど塩味は強くなってきます。麺は豚骨由来の細麺で、チャーシューは見た目トロッと系でしたが、実際食べると身が締まったギュチ系。セットの半チャーハンはパラッパラの食感とシンプルな味付けでラーメンとの相性も良かったです😄
名前 |
味千拉麺 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-384-4433 |
住所 |
〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目20−24 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

県庁前にある本店を初めて利用。タッチパネルでオーダー。古い和風建築的な店構えで雰囲気あり。ラーメンも美味しくいただきました。写真は普通のラーメンに味玉を追加してます。