熊本の新名店、ふわっと旨い白身魚!
食堂・鉄板小皿 縁の特徴
熊本市東区の新しい食堂で、エビマヨのサイズが驚きです。
QRコードで注文する先進的なシステムに感動しました。
白身魚のあんかけはフワッフワッで絶品です。
熊本市東区に新しくできたお食事処です。オープン前からインスタなどで気になって早速予約して伺ってきました。この場所は前ハンバーグのお店だったと思います。今回はランチのダブルランチの数が2つ選べるとてもボリュームのあるランチをいただきました。おかずは10品から選ぶことができます。選ぶのにとても迷いました。でもそれも楽しみの1つです。お料理のほうは全て手作りでとても満足できるお料理でした。今回はメインはエビ料理をいただきました。次回は気になる唐揚げを食べたいなぁと思いました。PSこのお店は、娘の知り合いのお店と娘から聞いてびっくりしました。店名通り「縁」を感じたお店でした。リピ確定のお店です。
先日 予約をしてランチで おじゃまさせて頂きました情報誌で 見て 気になっていたとこです注文は お席のQRを読み込んで 頼むシステム☝️メインを主とハーフと2種類選べる ランチを注文私は主・・・白身魚と揚げ野菜のあんかけハーフ・・・大エビマヨ友人は主・・・大エビマヨハーフ・・・ホルモンの煮込み大エビマヨめっちゃ大きな エビ🦐でしたエビの生臭さもなく しっかりと身でエビマヨのマヨも美味しかった白身魚と揚げ野菜のあんかけ白身のお魚も フワッフワッ︎ ︎︎︎︎︎☁️ ちょっと 希望を言うなら・・・も少し あんかけに 酸味があったら 。(すみません、好みですよね💦)サラダには たぶん自家製の人参ドレッシング酸味があって 人参の甘みもあって美味しかった豆腐には もーひとつの たぶん 醤油だしかな絹ではなく 木綿っぽい豆腐でした(たぶん・・・ってのは食事の説明が 全くなかったんです・・・これ 人参かな?豆腐の醤油は こっちよね ・・・って感じでした 簡単に説明があると いいのになっては 思いました)茶碗蒸しは トロットロ具は真ん中の枝豆だけですがしっかりと出汁が効いてます😋友人も ホルモンを久しぶりに食べるとか言ってここのは アッサリして 臭みもなく 美味しい︎👍🏻 ̖́-お腹いーっぱいに なるくらいのボリューム味も美味しく お店の方も 愛想がよくまた 行きたいなって思いますご馳走様でした(*´︶`*)❤︎
名前 |
食堂・鉄板小皿 縁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3258-7785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日のオープン前に行き何とか入れました。予約してから行ったほうがいいかもしれません。ダブルランチ(メイン1人前+サブメイン1/2人前)を注文しましたがサラダや小鉢も付いているので次回はシングルランチで十分かな?メインのエビフライも小鉢やサラダもどれも美味しかった!また行きたいお店です。