震災を乗り越えた馬肉料理。
むつ五郎の特徴
熊本グリーンホテルの地下にある隠れ家的な場所です。
震災後も変わらず営業されている安心感があります。
熊本を代表する馬肉料理が楽しめるお店です。
10年程前に訪問してから、なかなか行けず、震災後も気になっていたが、変わらず営業されてるとわかり、今回念願叶って訪問しました。前回、女将さんのおもてなしの気持ちがとても温かくって感動でした。その女将さんは隠居されたそうですが、今いらっしゃる店員さんたちはみな親切で丁寧。旅行者とわかると気にかけてくださいました。馬肉料理はどれも美味しく、特に馬汁はホントに美味しい!次に熊本に行ったときも、絶対に行きます!
熊本を代表する馬肉料理屋さん。地元の方に連れて行っていただきました。馬肉料理を中心に、刺身やおこぜの唐揚げ、辛子れんこんなど郷土料理もあり熊本を堪能できます。馬刺し、レバー刺、串焼、馬汁、にぎりなどをいただきましたがどれも美味い!特に馬刺しとレバー刺は絶対食べた方がいいです。お酒も熊本の焼酎や日本酒が揃っているので、楽しめました。かなりの人気店ですので、予約をオススメします。
名前 |
むつ五郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-356-6256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

路地裏にある熊本グリーンホテルの地下にあります。周囲が賑やかなのでお店が分かりにくいですが、店名を明示した赤いカーペットが目印です。雑居ビルの地下のような通路の奥にこぢんまりとある居酒屋さんですが馬刺し、馬料理ならトップクラスのお店です。カウンターとテーブル席があります。カウンター上に掲げられたお品書きを見るとさながら寿司屋のカウンターに座ったような気分になります。馬料理だけでなく刺身などの居酒屋メニューも楽しめます。