春宮にも刻まれた祠の彫り込み!
秋宮社の特徴
祠の彫り込みには當邑講中の文字が見られることが魅力です。
春宮にも刻まれているため、歴史的なつながりを感じられます。
細かな彫刻が施された祠は、訪れる価値があります。
名前 |
秋宮社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/5067 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

祠の彫り込みの『當邑講中(または當邑中)』は、春宮にも刻まれている。『講』はいわゆる民間信仰の一つで、特定の神を信仰している仲間や集まりを指す。ただ、ここでの『當邑』は『當村(当村)』と考えられ、「このあたりの村の皆」で建立したという意味になるだろうか。