スパークリングワイン飲み放題で癒し旅。
オーベルジュ 別邸 山風木の特徴
ウェルカムドリンクのスパークリングワインが嬉しい温泉宿です。
中央の池を囲んだ各部屋の配置で、眺めの良いお風呂を楽しめます。
地元食材を活かした丁寧な料理で、大満足の食事が堪能できます。
静かでゆっくり時が流れて行く感じ♫ウェルカムドリンクサービスで スパークリングワイン🍷飲み放題は お酒飲める人には嬉しい。夕食も美味しかったが 厳選された日本酒は特に印象に残った。お風呂は貸切風呂もあり 言うまでも無くとても良かったな。特に貸切露天風呂から 夜空の星を眺めながら大自然の薫りに癒された。
初めての訪問でした。部屋数は10部屋ほどで、泊まっている方は50-60代の方が多かったです。仙台駅から高速バスで1時間ほどいったところにあります。15:00チェックイン11:00チェックアウトのプランで時間いっぱいおこもりステイしました☺️ウェルカムドリンクでクラフトコーラを飲み、焚火があるフリースペースでシャンパンなども飲めるようです!そのフリースペースは静かな空間だったので私たちは部屋でゆったり過ごしました🥂お風呂は大浴場2つと貸切風呂2つで大浴場にはそれぞれ別スタイルのサウナがついていました🛁2食1泊というにふさわしい素敵な夜ご飯と朝ごはんで、おかわり自由のおばんざいはどれも美味しかったです(全種類食べたかったけどお腹がいっぱいで食べれず💦)またオールインクルーシブなので日本酒が好きな方は、いろいろな地産の日本酒がたくさん飲めてより楽しめるだろうなと思いました。周りには何もないところなので旅館でゆっくりした時間を過ごすのがおすすめです✨強いて言えば、バス停から送迎があったらなお嬉しいなと思いました☺️
結婚記念日の旅行に宿泊しました。全10室で宿泊客も多くないので、とてもリラックスすることが出来るお宿です。ディナーは本当に素晴らしく、まるで5つ星レストランに来ているようでした。料理に合わせてお酒を勧めて頂いたり、食事のペースにあわせて次の料理が出てきます。最後に結婚記念日チョコプレートのサプライズプレゼントも頂きました!朝食も品数が多く、すき焼きに温泉卵を落として美味しい新米で頂きました。スタッフの皆さんはプロフェッショナルで気さくで親切でした。リピート確定です!!
とても細い道を行くと、静かな宿が現れました。チェックインピッタリの時間に訪れると他にもどんどんお客さんが来て、待たされるかなと思っていたところ、それぞれのお客さんに直ぐに担当さんが対応し待たされることもなくスムーズにチェックイン手続きができ、お部屋へ案内してくれました。いつでも入れる温泉があり、お部屋からも素敵な景色のお庭が眺められ、マッサージチェアが部屋にあったので、お食事まで退屈することもなく過ごせました。御食事処の席は早いもの順と言うことで窓際の席が良いので少しはやめに入り口前で待ちました。30分前から居る方も居ました。コース料理の他にもおばんざいとして、自由に食べれるお料理もあり、お酒も飲み放題で、何もかも美味しいお料理と宿の方のお話とお酒もすすみました。温泉は大浴場と露天風呂にサウナがあり、その他に貸し切り露天風呂が二つあり空いていれば自由に入ることも出来ました。朝食もセット料理の他に自由に食べられる大皿料理があり、どれが一番美味しかったかと聞かれても差をつれられないほど全てがとても美味しかったです。廊下に飲み物とお菓子が置いてあり自由に飲んだり食べたりも出来ました。最初から最後まで大満足、のんびりゆったり心地よく過ごすことが出来ました。帰り際にパンを頂き見えなくなるまで見送って頂き、また伺えたらと本当に思いました。
建物自体は古い部分もありますが、きちんと管理されていて快適さはじゅうぶんでした。ウェルカムドリンクをいただきながら池を眺めてゆっくりできます。客室数も多くはないので、静かさと賑わいとちょうど良い感じでした。お風呂もこじんまりとしていましたが、温度もほどよくてゆっくり浸かれました。貸し切りはあいにくの雨なので、次回の楽しみに取っておきたいと思います。夕食は見た目にも美しく、どれも美味しかったです。メインのフォアグラはこれまで食べたフォアグラ史上一番で美味しかったです。きちんと地のものが食べられるのも良かったです。おばんざいが自由に食べられるのも、ちょっとしたことですが嬉しいです。カウンター席だったので、料理に合わせてお酒を選んでもらえて、より食事を楽しめました。朝ご飯のお米は、県北の米どころから来た友人すら感動するレベルで光り輝き、ふっくらしっとりと美味しく感動しました。私もあまりの感動に近くで新米をお土産に買って帰りました。(自宅でも感動レベルの美味しさでした!)帰りには焼きたてパンまでいただき、最初から最後までホスピタリティ溢れるお宿でした。また季節を変えて行きたいと思います。
初めて利用しました。雰囲気も料理もサービスも全て素敵でした✨また泊まりたいと思えるような旅館でした。記念日など特別な日に泊まりたいと思います👏
料理が美味しく、温泉もゆったりと寛げました。ペットにも優しいドッグラン付きのお部屋でワン達も満足してました。
全てが素晴らしいです。目でも楽しめる素晴らしい料理です。またオールインクルーシブなので、お酒もすすみます。朝食時にもスパークリングワインが置いてあります。気軽にはなかなか行けませんが、記念日など特別な日に泊まりに行きたくなる宿です。
宿を決める時の1番のポイントは、「食事する所のロケーションの良さ」なのですが、こちらは2人連れにぴったりのカウンター席も多く、入った順に好きな席を選べるのがとても良いです!周りの人を気にせず、暮れゆく庭園を眺めながらゆっくり食事が楽しめます。また、オールインクルーシブな宿は、セルフな所も多い中(それも気楽でいいですが)こちらは、席まで持ってきてくれていいですね。特に、自家製ジンジャーエールを使ったモスコミュールは、生姜がピリッと効いてとても美味しい!夕飯前に17:00までラウンジでドリンクを頼めるのですが、ホットジンジャーティも頂きました。カップを戻せばお部屋でいただいてもOK。コナコーヒーは、バニラとマカダミアナッツのいい香りがします。落ち着いた色合いの廊下にも、アロマの香りがして、ヒーターもあるので寒くありません。貸し切り露天風呂(ジャクジー付き)は、2つあり、予約制ではありませんが、手前に待ち合い室のゆったりしたソファコーナーがあるので先客があっても部屋に戻らなくてすみます。昼間は、露天風呂から桜も見え、夜は電気を消して月を眺めました。チェックアウトは11:00なので朝食後、満開の桜と雪を眺めながら読書。池の鴨や、飛んでくる野鳥にも癒されました。帰りは、スタッフさんが、車まで送ってくださり、手を振ってくれたのがとても嬉しかったです!お土産まで頂き大満足の旅でした。日常の忙しさを忘れてのんびりしたい方、おすすめです!
名前 |
オーベルジュ 別邸 山風木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-34-2711 |
住所 |
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉小妻坂21−70 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

絶対連泊した方が良い。部屋、温泉、接客、手入れされた庭、細かな気配り等、どれをとっても最上級。季節を感じられる食事ももちろん素晴らしいが、特に連泊2泊目の朝食は格別。採算度外視と思える豪華さで、他の宿泊客より優越感を感じられる。子供が産まれるためしばらく来れないが、夫婦2人(と犬一匹)の最後のいい思い出になった。