昆布出汁が生きる煮干ラーメン。
麺屋 湊の特徴
しょうゆラーメンは深い甘味で上品な味わい、濃厚なスープが魅力です。
煮干しラーメンはエッジが効いていて、臭みとエグさを抑えた旨みが堪能できます。
昆布水つけ麺は食べやすく、他にはない美味しさでおすすめの一品です。
醤油ラーメンをいただきました。かすかに魚介の香りがするスープにパツンと切れるタイプの麺。背脂も入っていて、結構コクのある味でした。チャーシューは豚バラとレアが選べます。3種のチャーシュー丼は、ごま油の香りがして、これはこれであり。美味しかった。ちょっと店内が乱雑なのと、ベタつく床がマイナス。間取りが変わっていて、店の入口から調理場やカウンターが隠れているので、初めて入るとちょっと戸惑うかも。
煮干しラーメンが美味しいとの口コミを見て訪れてみた。金曜日の閉店間際の時間ということもあり客は少なかった。カウンターに招かれ煮干しラーメン大盛りを注文。煮干しの主張はどちらかというと控えめな印象。味は美味しくいただけて、スープまで完飲してしまった。
つけ麺は食べやすく、もちろん美味しい!そして、驚いたのが油淋鶏の美味しさ!!衣はサクサク、そして中はとてもジューシーで柔らかく、味付けも絶妙に美味しかったです。この日は並んでいたわけではないけれど…提供までに少し待ち時間があったので、時間には余裕がある時に行くことをおすすめします。
昆布水つけ麺を、頂きました!とろろ昆布と昆布水のWコンブで最高です!麺は全粒粉入り麺でこしがありモッチモチ!最後にスープ割りの何ががあればもっと良いかなと!スープも美味しいのですが、そのままだと飲めなくてね。
雰囲気のある店構えに期待して入店しましたが、店内の空気が重いのは何かあったのでしょうか。テーブル席で盛り上がっている2人組の声だけが店内に響き渡っておりました。カウンターに着席。ピッチャーの水が少ししか残っておらず、しかもいつ交換したのってぐらいにぬるい。これは萎えます。「煮干ラーメン」ラーメンは美味しかったです。クセを抑え、穏やかでサラッといただける淡い煮干し。じわっと染み入る感じがイイですねー。パツパツ細麺は主張強いもののスープとの絡みが弱く、少々麺勝ちな印象を残します。夜更けにいただくには最適なじんわりあっさり煮干しでした。帰り際、私の「ごちそうさま」に対して、背中で無言の挨拶をいただきました。
煮干しラーメン、大盛、油淋鶏2個、ライスを食べました。煮干しラーメンは普通でした。チャーシューをレアチャーシューか豚バラのどちらかで選べました。豚バラにしました!油淋鶏はとても美味しかったです。
煮干しラーメンを頂きました。激にぼではないですが、丁度いいと思います。訪店時はお一人で切り盛りされていたので、客数が増えると大変そうです。
にぼしラーメン全部のせをいただきました。チャーシューが3種類のっていて美味しかったです。他はしょうゆラーメン麺大盛、三種のチャーシュー丼を注文。ランチタイムは麺大盛り、のり、味玉、半ライスいずれかが無料になるサービスがあります。
別の商業施設の一部を間借りしているような店舗で若干入口が分かりづらい。塩らーめん全部のせを注文。バラ巻きチャーシュー、鶏チャーシュー、低温調理のレアチャーシュー、海苔、味玉が乗ります。あっさりではあるがパンチがある塩味。満足。
| 名前 |
麺屋 湊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:30~0:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
息子のリクエストで湊に遠征🍜しょうゆラーメン¥800家内は煮干大盛¥1000息子は煮干に味卵¥110😃チャーシューは家族レアが嫌いなのでバラチャーシュー😆チケット渡し待つこと15分ようやく着丼🍜ん~ しょうゆスープ旨い😍濃く深く甘味軽く昆布の出汁上品な味わい💯煮干スープはニボニボしてなく岩海苔との調和が取れ病みつきになりそうなスープ💯店内も静かで客層も品の良いおとなしい方ばかりで落ち着いて味わえ最高の一杯だった💯