昆布水つけ麺で虜に!
麺の虜の特徴
自家製多加水麺が特徴的で、モチモチ食感が楽しめるお店です。
昼夜で異なるメニューが魅力で、あっさりとこってりが選べます。
昆布水のつけ麺は二度楽しめ、美味しさが際立つ一品です。
昆布水つけ麺を頼みました!昆布水とは?と思いながら頼みましたがつけ汁なしで美味しかったです。なんならつけ汁なしでのメニューも出して欲しいぐらい。カウンターに座りましたがスタッフ4人中で唯一のオジサンがうまくいってないのかちょっと雰囲気悪かったのが良くなかった。外まで並んでるぐらいの人気店なので忙しいのは分かるけど、楽しく働きましょ。
お店の前を通過し続け幾星霜。やっと来れました!駐車場は敷地内に停められて、玄関中には待っている方が座れる椅子があります。お水はセルフで冷たいお茶を選択。近くに割スープ用の入れ物?が置いてありました。タブレット注文で、味玉昆布水つけ麺を注文!麺の量、ゆずの量を選べました。麺は普通、ゆず好きなので多め。スピーディーに提供されたつけ麺!普通盛りの麺の量…中々多めです笑 ゆずの香りが最高。そして個人的にはつけ汁つけずに食べた麺と昆布だしのおいしさが衝撃でした!
味玉濃厚魚介中華そばを頂きました。もち姫という小麦粉を使った麺はとても香りが良く、のど越しが良いです。また甘めの油がスープと一体になってとても美味しい一杯でした。
お客さんにオススメして頂いた✨️✨️家族連れでも来れる、二郎系食べれる店!!スープの種類も多くて、もう1回来なきゃかなーと思わせてくれるお店。ラーメンは特製?の豚骨魚介ラーメン🍜チャーシューも美味でした!!
今年初めての麺の虜(笑)メニューも新しくなってる(笑)麺の食べさせ方が上手いね。濃厚味噌なんかもニンニクトッピングがどこかの味噌に激似(笑)美味しいからオッケー👌いろんなメニューが季節ごとに変わってくのでそれも楽しめるお店ニンニク入った富二郎なるつけ麺とフジヤマライスのミニをオーダーしました。量が普通盛りなのに多い(笑)フジヤマライスミニも多すぎた(泣)チャーシューも厚くてもホロリと崩れる柔らかさ。美味しくいただきました(笑)ごちそうさまでした(笑)
日曜日のお昼13時30分頃。5組くらい待ってました。15分ほど並んで通されました。注文は席にあるタブレット端末でした。メニューはとてもたくさんあるので迷ってしまいますね。これだけたくさんあるので色々選べて人気なのかなー。昆布水つけ麺と富二郎つけ麺を注文。10分ほどできました〜!🍜富二郎つけ麺・チャーシュー…極厚のほろほろチャーシュー!食べ応え満点!・麺…私はちょっと苦手なぼそぼそっとした太麺💦・つけ汁…ニンニクや野菜など【普通⠀】を選びましたがかなりパンチのある塩っけと味ですねしょっぱいこってりつけ麺が好きな方向け😆🍜昆布水つけ麺・チャーシュー…ハムっぽくて、薄くて、あっさりめ!私はこちらの方が好きでした・麺…よく混ぜて納豆のような粘りを出してくださいと書いてありますが、そんなに粘りは出ませんてした。しかし自慢の麺だけあって、ツヤツヤ、コシのある大変口当たりの良い麺でした✨この麺でこちらのお店のラーメン、全部食べたい!と思うくらい(笑)・つけ汁…こちらもかなり塩気の強い。柚子の香りが後から抜けていきます。わたしはつけ汁なしでそのまま麺を食べた方が好きでした。ラーメンは好みなのでなんとも評価しがたいですが…🤔一点気になることが…。厨房の元気よく指示を出しているスタッフさん、マスク付けてませんが💦フェイスシールド的なものもなく…💦このご時世で勇気あるなぁと思ってしまいました💦なので☆は3です。何か理由があるのでしたらすみません💦
肉マシ大盛り富二郎つけ麺1
最近イチオシのラーメン屋。特に二郎系が好きで近郊では豚彦、ふえ郎、夢を語れなどにもよく行きます。そして麺の虜には富二郎つけ麺というインスパイア?があるのですが、これがまた美味しい!しっかり二郎してます。他店舗と決定的に違うのが、二郎系食べれるのにゆっくりできるところ!待合も広くて店内もとても綺麗。注文もコールも席のデンモクで注文できるので落ち着いてオーダーできます。更に奥には座敷もあり、小さい子供を連れてイオンの帰りに家族で利用させてもらうこともしばしば。メニューに二郎以外のラーメンやお子様ラーメンまである!子供サービスもしっかりしてるし、店員の対応もバツグンに良いです。そして支払いもバーコード使った機械なのでスムーズ。それらのシステムのおかげか店入りから退出までお客の回転率も良いです。混んでてもそんなに待った記憶がありません。他店舗は1時間以上待ちもザラですからこれはありがたいです。そして何度もいいますがしっかり美味しい!おすすめです。
土曜日の午後1時頃伺いました。待ちはなく直ぐに店内に。店内はほぼ満席で、座敷も4席ありましたが満席です。注文してから10分ぐらいでラーメンが出てきます。コロナ対策もしっかりとされており、従業員さんもキビキビ働いてます。また行きたいですね!
| 名前 |
麺の虜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金月] 11:00~14:00,18:00~20:30 [土日] 11:00~14:30,17:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日、開店と同時に入店。案内も今ひとつ。タブレットで注文。魚介特製ラーメンみたいなやつをカウンターで食べました。味は普通に美味しい。金額はちょっと高い。ただ店長?オーナー?がたびたび厨房内で従業員を叱咤する姿が見えてきてあまりいい気はしません。