不快ゼロ、安心の体験。
長崎県長崎運転免許センターの特徴
評判が心配でしたが、特に不快感はありませんでした。
駐車場がないため、近隣の駐車場を利用する必要があります。
スタッフの対応は特に問題なく、安心して利用できました。
更新お知らせハガキに9:00〜になってたから8:50頃に行ったらもう受付開始されていて整理券50番代だった…凄い行列。申請〜講習〜免許証受け取りまではスムーズでした。交通安全協会に加入したから会員証と粗品をいただきました☆
駐車場がないので、近隣の駐車場を利用。入口向かいにある、長崎駅の自動車整理場は20分無料で30分200円。免許センター隣の出島メッセの駐車場は、1時間390円でその後30分130円。警察署入口の前にあるNPC24H長崎駅前パーキングは60分300円でした。免許更新の手続き自体は、多少の列があったけど20分程度で終わりました。その後開始時間の決まっている講習(優良講習は30分)を受けて、免許証をもらって終わりでした。9:45頃出島メッセに停めて、11時過ぎに終わり520円でした。
名前 |
長崎県長崎運転免許センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/menkyo/menkyo-koushin/menkyosenta/ |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

評価の低い口コミが多かったので、少し不安でしたが、とくに不快なことはなかったです。警察官の方たちは体格がよかったり、精悍な感じの人が多いので、笑顔でないと怖いと感じた人がいたのかな。入り口の警備のおじちゃんは、親切やったし、数年に一度しか行かないので、センターの近くでキョロキョロしてたら、『更新の人?入り口こっちよー』と教えてくれた。