職人の技で極めたほうとう。
ほうとうきさらぎの特徴
清水直送の魚貝系や田舎うどんが豊富に楽しめるお店です。
こだわりのタラバ蟹は絶品で、ぜひ味わってほしい一品です。
サクサクの天丼や美味しい焼肉が揃った充実のメニューが魅力です。
今まで食べたほうとうの中で一番美味しいお店でした。好みが分かれるかと思いますが具材がしっかり残っていて素材そのものの味そしてしっかりとした出汁の味がとても良くマッチしていて家庭料理のほうとうを高級にしたイメージです。その割に料金もとてもリーズナブルでお腹いっぱいになりました。ご主人もとても人柄の良さそうな方で安心して食事が楽しめます。ぜひまたリビしたいお店です。
平日21時頃、訪問。お時間いただきますよ~お声がけいただきました。鴨肉ほうとうを食べました。丁寧な出汁で洗練された味です。ほうとうって、具と麺を味噌汁にぶちこんでしまえ~みたいな、ごった煮みたいなイメージですが(かなり偏った私見)郷土料理を見事、割烹のように昇華されております。鍋ごと煮込むとの事なので、時間がかかる。鍋がずっと熱いので、ほうとうも最後まで熱く美味しく食べる事ができます。熱いので食べるのに時間がかかります。回転率を無視して最後まで美味しく食べてもらいたいという気持ちなのかなと、勝手に察しています。脱帽です。ホールの方も店主の方も、凄く丁寧なご対応をしていただき、気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。超オススメ!
丁寧に作られていてとても美味しかったです。山梨出身なので、昔はほうとうは家で食べる物と思っていましたが県外で暮らすようになりたまに帰省の際に色々なお店で食べていますが、過去1美味しかったと思います。お店の中はお出汁の匂いで落ち着きます。えびほうとうを食べましたが、えびの頭が焼かれていて中身が食べれるように提供してくださいました。(表現が難しい😓)野菜の飾り切りもひとつひとつ施されていました。お店の方は1人なようなのであまり大勢で押しかけないほうが良さそう。私はまた行きたいです。
意見は割れるかもしれませんが、私はこちらでほうとうの一つの到達点を見せて頂けた気がします私は、ほうとうに関する知識を有していませんが、どちらかというと郷土料理で家庭の味というイメージがありましたこちらでは、それらの一つ一つを職人の技術によって到達された味が頂けますお出汁の香りとコク、具材一つ一つの切り込みや火入れ、それらを一つの鍋に合わせた完成形。ひっくり返るような美味しさではありませんが、郷土料理と技術の到達点を垣間見えた気がしてとても貴重な経験をさせて頂きました個人的には、限定のなめこよりも鴨の方が楽しめましたね味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。
ゴールデンウィーク中に訪問。11:30〜オープンだったが11:15に到着。時間まで待とうと思っていたら、お店よりいらっしゃいませ!と言う声がし。快く入店させて貰った!美味しいほうとうを探し、こちらをを見つけ訪問。お値段も1500円でお腹がいっぱいとなる。見栄えも良く、とても美味しかった💕野菜もイチョウの形や花の形などがあり、食べながら楽しめた!自家製の辛味唐辛子もとても美味しかった!お店の方も気さくで対応も良かった。
これまでいくつものお店でほうとうを食べてきましたが、こちらのほうとうは間違いなく一番美味しかったです。まず一口目から感じるのは、しっかりと引かれた出汁の深い旨味。よくあるような塩気や味の濃さでごまかすのではなく、出汁そのものの香りやコクで勝負しているのが伝わってきます。味のバランスも絶妙で、重すぎず、でも物足りなさは一切ない、まさに職人の手仕事を感じる味わいでした。さらに驚いたのが具材の多さ。かぼちゃ、にんじん、きのこ、里芋など、一つ一つが丁寧に下ごしらえされていて、野菜の甘みや食感をしっかりと楽しめます。麺のモチモチ感との相性も抜群で、食べ進めるほどに満足感が増していきます。見た目以上にボリュームもあり、お腹も心も満たされました。そして忘れてはならないのが接客の素晴らしさ。忙しい中でも笑顔を絶やさず、細やかな気配りが行き届いていて、非常に気持ちの良い時間を過ごすことができました。料理の美味しさだけでなく、お店全体としての丁寧さや温かさが印象に残る、また必ず訪れたいと思えるお店です。
ディナーに限定のタケノコほうとうを頂きました。ほうとうは時間がかかるのでそれまでの間にとだし巻き玉子と里芋の揚げ出しも注文。だし巻き玉子は甘いタイプです。里芋の揚げ出しはたっぷりのった大根おろしと組み合わせも良かったです。タケノコほうとうは山菜もたっぷりと入って食感を楽しめる1杯でした。
しゃぶしゃぶ屋に‼️酒🍶ビール🍺ザルラーメン、美味しいですよ~
・野菜が豊富に使われているのがよいです。・営業日時が変更になることが多いため、都度確認するのがよいでしょう。
| 名前 |
ほうとうきさらぎ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-9012-0354 |
| 営業時間 |
[水金土月] 11:00~14:30,17:00~20:00 [日] 11:00~15:00 [木火] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オープン(11:00)より早くついてしまいましたが、店舗前の駐車場で待っていると旗を出しながらどうぞと声をかけていただきました!組み込みにあるように丁寧なお料理ということをすごく感じとっても美味しくいただきました。量もちょうど良く大満足です写真は野菜ほうとう¥1,300