南山小学校生徒の活気。
長崎南山小学校の特徴
一年生から英語教育が行われており、国際感覚を育む小学校です。
路面電車利用の生徒が多く、地域との密接な関係が感じられます。
生徒たちの明るい声が響く、活気ある雰囲気が魅力的です。
一年生から英語教育があります。土曜日も学校があります。神父様、シスターがいて、とても愛がある教育が受けられます。長期休みも学校に入れます。宗教学は、とても子供に人生の糧になると思います。中学校進学実績も良いです。
元オらの学校だべ!
名前 |
長崎南山小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-844-2978 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

私個人の意見を書かせて頂きます私は毎日出勤帰宅時に路面電車を利用するのですがここ数年南山小学校のごく1部の生徒さんが路面電車を利用されますが乗車した後自分の荷持つを隣の席を利用してまで荷物を置いて勉強をし始めたり大きめの声で話し始めたり電車を待つ電停のホームで横並びになってホームの幅を占領するように数人で話していたりするんです!いくら頭がいい学校に通っていても公共のマナールールが守れていなければ意味が無い気がします🤔もし先生方でお時間があるのであれば見回り見守りに来ていただけると助かります周りの方への迷惑や生徒さん自身の危険にも繋がるので宜しく御願い致します🙏