甲府盆地の絶景を望む神社。
御崎社の特徴
甲府盆地を一望できる絶景ポイントです。
大神山伝嗣院の近くに位置しています。
自然に囲まれた静寂な環境があります。
大神山伝嗣院の側にある神社です。拝殿裏の小山(御崎古墳)が御神体で、磐座もあります。おそらく市内でも有数の樹勢を誇る銘木であろう桜があり、歴史を実感できる幹と大きく見事な枝ぶりの花を楽しめます。また、境内にはこれも大きなしだれ桜があり、この枝ぶりも見事です。この桜の古木は、枝越しにキレイな富士山を望むことができます。この神社のすぐ麓が旧石器時代の曽根遺跡となっています。
名前 |
御崎社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/5106 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

甲府盆地が一望できます。眺望は最高です。