阿蘇神社横、特別感あふれる古民家Cafe
Gallery福禄寿&ZeroCafeの特徴
特別感のあるおしゃれな空間でランチを楽しめます。
阿蘇神社横の築165年の古民家で営業しています。
水金日の3日間のみ営業の希少なカフェです。
★駐車場も完備の魅力的なカフェ★阿蘇神社参拝帰りに素敵なカフェ発見しましたが、お休みの日でした。
雨の日曜日 お昼に立ち寄り阿蘇神社横の水金日が営業の築165年の古民家cafeです。その昔、阿蘇神社の宮司さんが住まわれていただけの建物でめっさ素敵だね!発酵玄米カレーセットを頂き、すべてが美味しかったなぁ😋普請、調度品も、素晴らしいね!美味しい食事 ご馳走様でした。👍
阿蘇神社のバス停近くにあり、バス待ち時間に入りました。・古民家風のカフェでとてもオシャレです・寒い日でしたが暖かく出迎えてくれます・女将さんが美人で人当たりよくまた来たくなります・ぜんざいが350円と格安ですがめっちゃ美味しいです!とくに白玉が最高です当然の満点評価とさせていただきます。
営業日が水金日、3日間だけのZeroCafe。阿蘇神社にほど近く、古民家をリノベーションしたレトロな雰囲気がほっとするようなカフェ。平日ランチは養生カレーor波動うどんのみです。発酵養生カレー+日替わり酵素ジュース付き (1,200円)をいただきました。カレーは季節のお野菜の重ね煮をベースに、 酵素玄米の甘酒、酒粕、味噌、醤油、酢、発酵トマトや パイナップル酵素などの発酵食品がたっぷり使用されています。ご飯は3日間寝かせて熟成させた長岡式酵素玄米。サラダのトッピングには、しめじの糠漬けアヒージョ。酵素玄米、初めていただいたんですが、もっちりして美味しかったです♪後日調べてみたところ、『酵素玄米』とは玄米に小豆と塩を加えて炊き、数日間保温状態で寝かせたものらしいです。手間暇かかりますね。玄米の糠(ぬか)部分に含まれる酵素(タンパク質の一種)が発酵し、酵素の働きが高まると同時に様々な栄養価も高まるのだとか。酵素の働きが高まると、腸内環境が整い、肌や髪のツヤが増すなどの美容効果や様々な健康効果が期待できるらしいですよ♪めちゃくちゃ身体に良いものだったんですね~!
阿蘇神社の近くにあるお店。古民家カフェです。内装も素敵だし、メニューも、体に優しい感じ。こういう自然の甘み、旨味のものを食べていたら、体の中からきれいになれますね。ゆっくりとした時間が流れます。建物の欄間や、家具類も落ち着きます。昔の人の匠の技が見れますね。
名前 |
Gallery福禄寿&ZeroCafe |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地宮園3054-27 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とてもおしゃれで、特別感のある空間です体にいいランチを追求されているのが、よく分かります波動うどんは生姜がよく効いていて生姜好きの私は大満足しましたが、旦那にはきつかったらしいです。