温泉とRVパークで家族も大満足!
RVパーク やまなみの湯の特徴
温泉付きのRVサイトで、何度でも温泉を楽しめる場所です。
車中泊ができる広々とした駐車場が魅力的です。
近隣にはコンビニやスーパーがあり、便利に利用できます。
火曜に宿泊、翌日の水曜は定休日なので風呂は入れません。食堂は土日祝だけですが、歩ける範囲にもレストランやセブンがあり便利です。イオン系小型スーパーも近いです。夜は公園のコートでテニスを22時くらいまでやってました。19時くらいまではバスケットバールの音が響いてましたが、朝(6時過ぎには出発しました)はだれも来ていませんでした。バスケの音は結構気になると思います。(利用案内にもごめんなさいと書いてありました)バスケコートに近いのは電源サイトで、電源を使わなければ広い駐車場のどこでもOKです。隣接の公園は犬を入れないでくれという看板の横に、リードを付けて排泄物は持ち帰ってと書いてありました。どうも、芝生には入れちゃだめだけど通路の散歩はいいような感じです。施設の人もそのようなことを言ってました。今回は別の温泉に入ってから泊ったので風呂に入らずでしたが、次はゆっくりしてみたいと思います。★減は、バスケコートの横にRV電源サイトがあるので、利用者はお互いに不幸だと思ったっため。
山梨エリアで車中泊可能なスポットを探し、温泉施設に併設したこちらを見つけ利用。特にこちらのメリットは、夜間に施錠されることと、割安で温泉施設が利用できること。道の駅などでは無施錠のところも多く、車の出入りは自由なため落ち着かないのと治安の意味でもちょっと…という方にとって、RVパークを利用する方のみに絞られるのは大きいですよね。温泉施設自体は結構広めで湯殿もゆったり、湯温もちょうど良く居心地良好。21時受付終了とちょっと早めなのは注意です。トイレは営業時間内は施設で、それ以降は公園的なところを利用する形。施錠して完全閉鎖する関係上か、灯りが少ないので移動時はライトがあると良いでしょう。総じて、女性などでも安心して利用できそうな空間。料金も2,000円と比較的安価で、気軽に使えるので重宝しそうです。
車中泊致しました⭐️広々駐車場で、当日問い合わせでもスムーズにいけました♪館内は温泉、飲食出来る所もあり🙆♂️🙆♀️子供共々楽しめました💮
やまなみ温泉と併設して、広い駐車場の中に有ります。区画は7
温泉施設があって、人が暖かい良い所でした。
値段が安くて近くにスーパーもあって温泉 もついていて最高ですね😀👍
安さと600円(RVパーク利用者)で翌昼まで温泉入り放題は最高です。22時に門が閉まるので夜は静かです。暑い時期でしたが、夏以外はさらに最高だと思います。プールと温泉の脱衣場が共通なのでプールの後の温泉が楽です。
RVパークを利用しました。温泉は¥600でチェックアウトまで何回も入れるのは良いところ。しかし温泉施設が閉まるとトイレは公園内のトイレを使用する事になるので、潔癖症の方にはちょっとキツイかも知れません。また公園に併設されているので少ないですが、公園利用者がいるのもちょっと気になるところです。
スタッフさんも丁寧な対応を頂き良かったです。夜22時で駐車場が閉まり車輌の乗り入れもないので静かでした。徒歩圏内にコンビニやスーパー、飲食店もあり便利温泉も割引があり且つ翌日の昼まで入れ温泉好きの私には最高でした。
名前 |
RVパーク やまなみの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-280-3340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くにコンビニやスーパーがあり歩いて行けますRVサイト利用だと温泉がなんどでも入れる夜間のトイレが少し遠い。