春の金魚まつりで、遊具と癒しの館!
金魚と鯉の郷広場の特徴
春の金魚まつりが楽しめる、家族全員が楽しめる広場です。
金魚の館で美しい金魚を観賞しながらリラックスできます。
体験型の鯉へのえさやりがあり、思い出づくりに最適です。
広くて遊具もあり、休憩できる喫茶店や金魚を観賞できる金魚の館もある広場でした。鯉もたくさんいて、鯉のエサは金魚の館や喫茶店で1袋100円で販売されています。
鯉にえさやり体験(100円)しました!カフェ?のようなところに餌が販売してあって、料金は隣に置いてある料金箱に入れるスタイルでした。想像以上に鯉が寄ってきて、大迫力でびっくり。楽しかったです♪
クレジットカード不明。駐車場とても広いです。休憩で立ち寄りました。金魚の広場ということで金魚がたくさんいるのか?、と思っていましたが、広場入口の池の中には数匹、金魚はいましたが、屋外で飼育されていたのはほぼほぼ鯉ばかりでした。金魚は建物の中のショーケース的な水槽の中で飼育されていました。公園の奥の方には大きい遊具もあり、建物の中では金魚すくいもでき、トイレもとてもきれいでしたので、家族連れの方にはありがたいような公園だと思います。
名前 |
金魚と鯉の郷広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-78-3866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

春に行くことが多い金魚まつり。秋に初めて行きました。GWは車が渋滞するので、秋の金魚まつりがオススメかもしれません。