四条畷市民グランドへ坂を上がれ!
四條畷市民グラウンドの特徴
四條畷市民グラウンドへの行き方が独特で、周囲の案内が手薄です。
ピッチャーマウンドの土質改善を希望されています。
サッカー場としての利用に際し、危険な場所の指摘があります。
車で行くと入り口・駐車場が分かりにくい。
※この住所をナビに入れても一生着きません『ファミリーマート 四條畷中野店』を目的地にしていただき、そこから東に向かって坂を登りきるとグラウンドの入り口に着きます。
ライトのホームランルールどうにかしろ。
マウンドをもう少しいい土にしてほしいです。
サッカーするには、ピッチャーマウンドが危ない。
場所の案内が無くて行き方がわかりにくいです。グーグルマップではたどり着けませんでした。
正式名、四条畷市民グランドです。軟式野球の開会式があり行きましたが、前日の雨を朝早くからグラウンド整備をして頂き開会式が出来ました。山手にあり緑に囲まれたグラウンドで素晴らしいと感動しました。
名前 |
四條畷市民グラウンド |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒575-0003 大阪府四條畷市岡山東5丁目1−135番地の1 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

生き方が特殊です。ハイウェイ乗ってから駐車場に入り会場があります。