トロトロ温泉と満腹食事。
うすき湯の里の特徴
食事はボリューム満点で、美味しくて大満足です。
トロトロの温泉が体の芯まで温まります。
至れり尽くせりのサービスで、心地よい滞在ができます。
食事が美味しくて食べ切れないぐらい量が多くて至れり尽くせりでした。どれも美味しかったですが、クリームチーズ入りの豆乳なべが自分にとって新鮮で非常に好みでした。また、おかずが多かったのと酔わないために本来はメニューにない白米を別で頼みましたが、その白米も美味しかったのも高評価でした。
温泉はトロトロで♨️体の芯まで温まれる温泉です。九州にも色々と温泉はありますが私の5本の指に入りそうです。無料で観覧できる仏像は一見の価値があります。手入れもきちんとされておりお金をとっても良さそうなレベルです。仕事で一泊しましたが車は自由に出入りできるし素晴らしいお宿です。
| 名前 |
うすき湯の里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0972-65-3711 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒875-0064 大分県臼杵市深田字 中 対 田 11 組 |
周辺のオススメ
日帰りで行きました。550円という安さにびっくり。ヌルヌルスベスベする感じの良いお湯です。床は花崗岩、湯船の床は天然石洗い出し。壁は新建材のビズどめで安い感じですが、お湯が良いので気にしない。内湯は8mX3.6m、露天も、同程度内湯の1段目がくるぶし上くらいの浅さで、奥行きが90センチくらいあり、ここに座ると足だけ温まる感じで心地良いです。じっくり入って、汗をかくのに丁度良い深さです。