こしの強い美味しいうどん。
うどんの青山の特徴
白石キューブの隣に位置する、立ち寄りやすいお店です。
コシの強いうどんが自慢で、すごく美味しいと評判です。
鍋焼きうどんやカレー南蛮も人気のメニューとして定評があります。
ミニかき揚げ丼セットを注文しました。関西出身なので東地方の出汁は少し濃いのかと思いつつ正直少し不安気持ちもありました。しかし、おうどんは、コシもあり、お出汁も優しい味で美味しかったです。お腹はいっぱいでしたがお出汁美味しいかったので完食してしまいました。次回はおうどん屋さんのお出汁のきいた、カレーが好きなので、カレーうどん食べてみたいです。
きつね村の帰りに立ち寄りました。駅からは徒歩10分くらいです。つけカレーうどんが斬新でした。13:00くらいに伺い、たまたますぐに入れテーブル席でお食事できました。店内は4名掛けテーブル2席と座布団のせきがいくつかあるようなかんじでした。ただ、複数名で来る方や近隣の方が車で来ることも多いようで、後から来た人は満席で入れなかったりしていました。人気店のようです。味ですが、細めのうどんがおいしかったです。天丼もついて900円はかなり安いとおもいました。天丼はえび、なす、サツマイモでした。美味しかったです。うどんのつゆが無くなり次第終了のものもあるので、早めに行ったほうがいいかもしれません。
道路沿いに大きな目印が有ると入りやすいと思います。店内は明るく落ち着いた店内です、うどんは不揃いですがツルツルでモチッとして とても美味しかった。セットのうどんには おろしとあげだまの両方が入っていますが好みがあるので揚げ玉が別皿だったら良かったかな?セットの天丼もサクッとしていてうまかった。青山さんのうどんは老若男女に好まれる美味しいうどんでした。
板蕎麦をいただきました。薄い箱型の木製器で出されました。蕎麦は、風味があって美味しくいただきました。
本日は出張にて。毎年お墓参りで行く白石蔵王駅から近くのお店、美味しかった。かき揚げ丼と冷やし蕎麦セット。
若干お値段は高くなりましたが、いつ来ても美味しいので私は気にしておりません。椅子席は4人が2組きたらもう座れないので、足が痛い高齢の方は早めにきたほうが良いかもしれませんね。
年に数回利用。いろんなメニューを頼んだけどカレーが好きなのでカレー系に落ち着きました(^ ^)たまに猫ちゃんもいます♪お店も綺麗で木の感じがとても好きです!お庭や店内の植物も待っている間に鑑賞していました◎子どもを連れて行っても気さくに話しかけてくださいました。また行きたいと思います!
表側から車を出す時に生け垣が伸びてて車を出し難かった。
こしの強いうどんがすごくうまかった。値段もミニ天丼セットで850円と安い。そばもうまいと同行者が誉めていた。是非また来たいものです。持帰りのうどんもあるようなので次回は持帰りも考えよう\(^-^)/
名前 |
うどんの青山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-26-1297 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

白石キューブの隣に美味しいうどん屋さんがあると聞いて初めての訪問。丼物のとのセットもある中、肉南ばんうどんを選択。うどんは歯ごたえもしっかりしたコシのある麺。だしも丁寧な味付けで程よい塩気。美味しいうどんでした。お昼時間のチョット前の到着で、空いているな~と思ったのですが、その後にはお客様がゾクゾク。人気店なのですね。星3つでご馳走様でした。