八丈島の自然を遊びながら学ぼう!
八丈ビジターセンターの特徴
八丈島の自然や文化を展示物で詳しく学べる場所です。
小さな子供たちが遊べる島独自の遊具が揃っています。
飛行場近くにある施設で、涼しくて綺麗な環境です。
島の自然について学ぶことが出来ます。光るキノコも見ることが出来ます。訪問したときはひとつだけでしたが、貴重なものを見ることが出来ました。説明員さんは気さくに声をかけてくださり、八丈島についていろいろ教えてくださいます。最終日に訪問しましたが、初めに訪問して情報を仕入れるほうがお得かも。
涼しくて綺麗なのでおすすめです。スーツケースも預かってくれます。八丈島の魅力がわかりますよ。光るキノコがきれいでした!
2024年8月8日に見学しました。八丈島の自然・産業・文化を分かりやすく展示しています。たまたま、外装の改修工事中でした。植物園同様、観光の最初に立ち寄ると島内を巡りやすくなると思いました。光るキノコを初めて見れて嬉しかったです。
飛行場の近くにある植物園。亜熱帯性植物が沢山。なぜかキョンも数匹いました。1000円の2日間バス周遊券を買えば便利。
朝9時から開館します。ビジターセンター手前の温室は9時少し前でも開いていて見ることができました。ビジターセンター含め八丈島にきたらまず寄るべき場所でした。光るキノコは毎日状態が違うみたいです。入ってすぐの水槽は見てて飽きないです。
名前 |
八丈ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04996-2-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

八丈島の自然や文化などを分かりやすくたくさんの展示物などで説明した施設で、訪れた当時は小さな子供たちが遊べる、島ならではの遊具や、室内にある砂場などがありまして、子供たちと楽しく遊んで学べましたね😊