大川市の名店、50年の味!
来々軒の特徴
大川市にある歴史あるラーメン名店であること。
1920年代に屋台から始まった伝統の味が楽しめる。
おじいちゃんとおばあちゃんが切り盛りする温かい雰囲気。
【202406】おじいちゃんとおばあちゃんが切り盛りされている大川市の名店。地元密着型の美味しいらーめん店ですね。昔ながらのらーめんなのですが、チャーシューもしっかりと5枚ものっていて、しかも500円!!店の中はお世辞も綺麗と言えませんが、昨今は美味しくもないインバウンド価格ラーメンが1杯1500円から2000円もする中、こんなに美味しいらーめんが500円で食べれるなんて、本当に素敵なお店です。ずーーっと守っていただきたいお店ですね。
僕が小学生の頃から行ってます!まだまだ現役で頑張ってらっしゃいます!とにかく、大川で1番美味しいラーメン屋といったら、ココですね。高校生の時には学生ラーメンってメニューがあって当時は財布に優しくお腹いっぱいにさせていただきました!当時はスクーターで通ってましたが、今回はちょっと大きくなりました!30年ぶりに訪れて変わらぬ味!変わらぬ大将!まぁら出前用のカブはさすがに引退してましたが………とにかく当時とほぼ、変わらぬ価格が素晴らしいですね!今度は家族と伺いまーす!
大川が誇る名店マジ美味い。こういう時代を感じる店は貴重。いつも相変わらず素晴らしい。豚骨しょうゆの熱々のスープ。この金額で現在までやってる奇跡。焼きめしも懐かしい味。焼きそばや野菜炒めの中華鍋の芳ばしい香りと食感。今年も食べ納め出来ました。大晦日の20時までオープンすると聞いて驚愕。お正月はゆっくりお身体休めてくださいね。2022年も美味しいです。何回も通ってる。2023年も安定の美味さ。最高です。
先代が1920年代に屋台で創業し、大川市に店を構えて50年以上。80歳超えの老夫婦が営む老舗中の老舗です。以前、TVで見かけて、ずっと訪れてみたかったお店でした。初訪でしたが、昭和レトロの店内が懐かしく感じました。そして、チャーシューが4枚ものってる、本格的な豚骨醤油ラーメンが、なんと500円❗歯ごたえのある中太麺で、優しい味わいのラーメンでした😳後継者が居なくて、当代かぎりで店を畳まれる予定とのこと😭店主ご夫婦が、お元気なうちに訪れることができて良かったです🤗ごちそうさまでした👋
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-86-3190 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

仕事の関係で大川市に!初めて行きましたけどもう80近い御夫婦で切り盛りされてす多少お母さんが高齢特有の症状がでてますが愛想の良い方です。チャンポンを食べましたが古き良き食堂のチャンポンで美味しかったですよ 他の方も書かれてますが時間に余裕があってイライラされない方にお勧めします。