静かな住宅街の22時までの隠れ家。
ツルハドラッグ 山形小白川店の特徴
住宅街に位置し、スーパーがないエリアで非常に便利です。
22時まで営業しており、夜も買い物ができる安心感があります。
車椅子対応の駐車場とトイレが完備されており、配慮が行き届いています。
店員の当たり外れが大きい。たまにふざけてんのか!って言いたくなる店員もいるので、注意⚠️普通の人もいるから、余計に外れが目立つ。あと、ウィルスのせいか、店員はカードを触っていけないらしく、必ず裏面を向けてバーコードが見えるようにして所定の位置に置かないと、文句言われるのでちょっとめんどくさい。
20時に死の街となる山形において22時まで営業しているのはありがたい。
駐車場と店舗は広めだと思います。同じ敷地内に「ほっともっと」があります。証明写真の機械横にAmazonの受け取りスポットが設置されています。調剤薬局が中にあります。土日祝日はお休みです。アイテム数が近隣の店舗より多いと思います。
学生バイトのある店員がイケメンで眼福です笑。
この店舗は山形松山店と違って、ヘンな店員はいないと思う。
開店は9時から。コンパクトな作りのツルハさんですが、品揃え良く買い物がしやすい。駐車場も北側と東側が道路に面していて、入りやすいですね。お客さんも年配の方から近所の大学生さんまで様々。同じ敷地にお弁当屋さん「ほっともっと」があります。近隣は整形外科、皮膚科、眼科、内科、複数の歯科、心療内科があり、我が家では「医者通り」と呼ぶ。
調剤でおしゃべりして自分含め二人も待ってるのに声掛けもしない。ちょっと考えられない。
口内炎の薬ってないのね。
店員さんが親切です。
名前 |
ツルハドラッグ 山形小白川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-615-1741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大型店舗ではないけど、住宅街にあって付近にスーパーがないのでとても存在が嬉しい店舗です。よく買い物します。