新しい医院で安心、家族みんなの信頼。
みずこし耳鼻咽喉科クリニックの特徴
しっかりと話を聞いてくれるので安心して受診できます。
清潔感ある院内で、スタッフが丁寧に対応してくれます。
新しい医院として、幅広い年代に信頼感を与える医師です。
産後、喉がつかえる感覚があり苦しくて診てもらいましたが全く良くはならず近い病院に紹介状を出してもらおうとしたら精神科に行ったらいかがですか?と言われました。ただただプライドの高い医師です。喉のつかえは女の人に多い症状で漢方などでもよくなるとテレビで知りました。
直前にした電話の対応も良く、受付の方も看護師さんも優しく対応して下さり良い印象しかないです。先生もしっかり話を聞いてくれて色々な可能性を考えて下さいました。検査の結果病状が判明し処方して頂いた薬ですぐ良くなりました。高熱でフラフラしながら行ったのですぐ診てもらえて本当に助かりました。
土曜日初診で2時間30分も待った。初診だから待つのは同然わかるがもう少し工夫なり考えてほしかった……違う方もだいぶ待たされてて途中で帰っていったし。まぁとにかく混んでた。
ウェブ予約出来ますが、早く行けばそれなりの時間に診察してもらえました。曜日、時間帯によっては遅くなるかしれませんが…
床の下に、子どもさんたちが喜ぶおもちゃや電車が置かれています。が、実際のところ、歯の削りかたにしろ、歯垢の取り方にしろ❗️余りにも、下手すぎます。本当に、プロの先生なのか❓️分からない位、下手ですね⁉️痛み止を頂いたのですが、余りにも数が多すぎで、ネットで調べましたら、痛み止の種類が三つあり、ほとんど、痛み止の薬でした。自信の無い歯科医は、痛み止で誤魔化す医者が、多いのです‼️皆さん、気をつけてください。やぶには、気をつけて❗️
今日、初めて受診しました。凄く清潔感があって先生も優しかったです。
長男と次男が鼻水すごくて2年間 毎日通わせていましたが、確かに綺麗だし先生も優しく丁寧だけど薬飲んでも効かないし、効かないというと1日三回が四回になり、3歳4歳の子供には薬漬けな毎日でした。困り果て別の病院行ったら滲出性中耳炎との診断され、どうしてこんなになるまで放っておいたのかと大激怒され、いえ、昨日まで別の病院に毎日通ってましたけど…。なんてことがあり、もう二度と行かない。本物のヤブ医者。
先生をはじめ、スタッフのみなさんがとても優しく接してくださり安心できます。治療方針や状態についてもしっかり説明してくださいます。
口コミが凄く良かったので期待して行ったのですが、先生はこちらの話を全然聞いてくれない。治療室では先生一人に看護師が5人くらいと多過ぎて圧迫感で怖い。一方的に早口で説明して、いきなり内視鏡。こちらの不安もろくに聞いてくれず、無理矢理口を挟まないと何も聞けない状態。それもさらっと軽く流して終わり。何も問題ないと鼻洗浄と薬出されましたが症状は一向に改善しませんでした。改善しなければまた来て下さいと言われましたが、もう行きません。
名前 |
みずこし耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-269-8714 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

治療で出血しました。余りの痛さに暫く声も出なくなり涙が止まりませんでした。それと、もう大丈夫ですよとは絶対言わないので通うか止めるかは自分で判断するしか無いです。あまりお薦めはできません。