臼杵竹宵の夜、映像の魔法を。
龍原寺 三重塔(太子塔)の特徴
臼杵竹宵でのプロジェクションマッピングが楽しめる、
夜の幻想的な雰囲気が魅力のスポットです、
18〜20時の時間帯は特に見逃せません。
スポンサードリンク
臼杵竹宵でプロジェクションマッピングが18〜20時にあると言われたけどまわりきれず行けなかった、次回はあるのかな。
名前 |
龍原寺 三重塔(太子塔) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
上臼杵駅に向かう途中で目に入ってきました。聖徳太子を祀る塔なんですね。九州に三重塔は三つしかなく、江戸期の木造となると二つだそうです。その一つがここだということです。