昭和の雰囲気、愛宕山で温泉満喫!
つつじヶ崎温泉の特徴
愛宕山のふもとにある、避暑地感を楽しめる温泉です。
レトロな雰囲気の中で、源泉かけ流し浴槽を体験できます。
バーベキュー付きのプールで、楽しい時間を過ごせるスポットです。
プールのみの利用でした。ちょっとした滑り台もあり売店もあったりで子供を遊ばせるのには丁度良いプールでした。3時間と制限ありますが大人500円小学生300円とお手頃な金額でした。
初めて行きましたが、バーベキュー付きプールで行きました!部屋は涼しくプール近くて広々として良くて、賑わいがあって楽しかったです😌💓バーベキューのご飯はおいしかった😋🍴💕です。プールの着替え場所は少し狭いですが、荷物置く場所はあまりないです(^o^;)お菓子やカップ麺類は売ってお湯もあり軽食には便利です。アイスも売っていてびっくりしました。こじんまりしていて、のんびり過ごせて楽しかったです(*^▽^)/★*☆♪
先日、法事にて利用をさせていただきました。20名にて利用しました。感想は、とても良いと思いました。選んで良かったねと親族全員から言ってもらいました。理由は、1-料理が美味しい。2-温泉設備があるので入浴が出来る。3-スタッフ対応がとても丁寧、親切、優しいと感じたこと。私は家族でまた利用したいと思います。
愛宕山のふもとにあるので、避暑地の感覚が味わえる。
女湯は、シャワー付カランが10個、内風呂プラス掃き出し扉の先に屋根付き露天風呂という、こじんまりしたつくり。無料ドライヤー有り。シャンプーu0026ソープは備付無し。銭湯と同じ@430で入浴可。
大人430円。無料駐車場広く有りました。熱めの湯とぬるま湯と半露天風呂の岩風呂が小ぢんまりとあり。8人ぐらい使えるシャワーの出が節水気味でしたが普通に使えました。地元の方が通う温泉銭湯だと思われます。受付のおじさんはとても親切でした。大きな温泉では無くてコンパクトな小さな温泉です。建物は古いですが、掛け流しでぬる湯があるのでゆっくり入っていられました。シャンプー、リンス、ボディソープは無いので、持っていきましょう!!脱衣室はロッカー有り、洗面所、風力大のドライヤー有りました。コスパもとても良く近くを通る時は、また行きたいと思います。
意外と露天風呂もあり良いお風呂ですね。
安いけど、古くて狭くてお湯が汚かった梅雨の時期は脱衣場の床が湿気でびちゃびちゃでくつ下が濡れます。
何十年か前にプールには来ました。温泉♨️には初めてです。平日は14時オープンで、430円です。内湯が2個、半露天風呂が1つで、シャンプー等はありません。ドライヤーは一つあるので助かりました。温泉♨️というよりは銭湯ですが、わたしには十分満足でした~🎵
名前 |
つつじヶ崎温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-252-7896 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

注意点が2点ある以外はかなり良い温泉です・入口が分かりづらい。・内湯と露天風呂が分かれていて移動するにも内湯→脱衣所→露天風呂と脱衣所を挟まないといけない看板もほとんど出ていないせいか、平日夕方に訪問しましたが客は自分他1名でした。無色透明な温泉がドバドバかけ流されていて新鮮な温泉が楽しめる穴場の温泉です。