シャキシャキもやしと太麺!
らーめん次郎冠者Ver.2の特徴
野菜の増量が無料で楽しめ、シャキシャキのもやしが魅力的です。
二郎インスパイア系ラーメンの濃いスープとワシワシの太麺が特徴的です。
食券制で豊富なメニューがあり、トッピングも自由に選べる楽しさがあります。
もやしがシャキッとして美味しいメインの麺もワシワシとしていて満足です。スープは甘さが有るが個人的には美味しくいただけました。
券売機は店頭にありGoogle検索の際ジャンボ餃子があったのですが現状は刷新されていました。ご飯は無料で脂、麺、あとなんだっけな細かく調整も出来ました。若くないので残してしまいましたが量も多く麺は噛みごたえありました。
にぼじろう甘めのスープで好みでした🍜味噌も味見させて貰ったけど美味しかった😺
チケット制です。店員に渡してお好みを聞いてからサーブまでが早い。県内の二郎系としてはかなり早いのでお客の回転率高いので並んだ場合でもすぐ入れます。「夢を語れ」に並ぶよりこちらの「冠者」のほうがバリエーションが多く、すぐ食べたい時や昼飯、夕飯難民になった時に重宝してます。味噌スペシャル二郎にバタートッピングが罪深いのでオススメします。ただこれだけは言わせてくれ、トッピングのメンマがマジで少なすぎる。
以前程のボリュームは無くなった気がするが安定して美味しい。
もやしは、茹ですぎていないのでシャキシャキして美味しい感じです。麺の量も200gなので食べやすいと思います。個人的には、チャーシューは余り好みじゃ無いかなって感じでした。
二郎系ラーメンで言うとデフォの量は平均的量で200gまでなら普通の人でも大丈夫だと思います。沢山食べる人はじろうらーめん醤油300gか200gのトッピングが載ってるメニューがお勧めです。太麺は大変ワシワシ感があり食べ応えがあります。野菜増量は多めまでなら二郎系食べ慣れてる人なら気負わず大丈夫だと思います。ラーメンスープも脂感より甘みを感じ食べやすいです。セルフご飯お替り自由は遅い時間帯だともしかしたら無い事もあるかも?駐車場は約10台前後ですが店が混んでいる場合は奥側(約2〜3台)に停める場合は少し駐車に技術が必要かも?入店時に食券を買いますが(現金の人)初見の人は少し考えちゃうかも知れませんが慌てず購入しましょう。ハヤクシロ〜!なイラつきオーラを出す様なお客さんはこちらの店は多分居ないかと。店の人の接客もとても良く親切です。ライスお替り自由は欲しがりな食いしん坊な人も満足です。2022/10/29一部写真を加工し再掲載しました。
なんと!!2022年4月10日で閉店となりまた再スタートしました!!ビックリですが嬉しいです(ノ*0*)ノじろうラーメンのお店ですが知り合いが美味しいとの事で初めて行ってから何度も行って来ました!!外に券売機があって購入してから店内に入る感じです。ペイペイでのお支払いも可能で入店して机にある注文用紙を記入しスタッフに注文と支払いをします。《辛味噌のハーフ》に味玉トッピングと野菜はその時によって多めかマシにします。野菜のもやしの量やチャーシューのバラか角切りと食券に席に置いてある赤ペンで選べます。12時前後という事もあってラーメンを待っている間にもどんどんお客さんが入り人気なんだなぁと思いました。男性の1人客や宅急便のお兄さん、親子での来店!世代問わす人気かも!?スタッフさんも元気で感じ良いです。ライスはサービスでおかわり自由だからラーメンのスープをかけて食べても良さそう❣麺の硬さなども全て普通にしました。スープをまず飲んでみたら美味しくてまたリピートしたいと思いました♬次は背脂を少なめにしてもっとスープを飲みます(笑)辛味噌のスープは本当に美味しいので私の一推しですw気になっている方は早めに行ってみてね(≧▽≦)2回目は《激辛じろうのハーフ》を注文しました♬今回はもやしマシにしました!辛いの好きな人は食べてみてね⚠辛くて美味しかったですよ!もやしはマシにしましたがお腹一杯になりました…。多めでいいかも!?再スタートとなり今は激辛じろうはないけど味変わらずで嬉しいです(☆▽☆)
元々大盛りな野菜と太麺を楽しめる二郎インスパイア系ラーメンとして2013年にオープン。リニューアルオープンしたのが岐阜タンメンを食べることができる「タンメンアフロ」さんでした🌸しかし周りからの声に押されて次郎冠者Ver.2として再オープンとなっています。注文から5分程度。お盆に箸とレンゲが乗って到着です😀今まで食べたことなかった“極厚切りチャーシュー”を追加。だいぶ食べ応えありそう。盛り自体は抑えているように感じられます☝【スープ】スープはストレートな味噌のコクもあるけど、それより豚骨感が強め。そして、化学調味料の味わいも強い👍正直、有名なインスタントラーメンっぽい味に近い。でもそれはそれで十分美味かったです✨【麺】麺は中太麺と極太麺の2種類から選択が可能です。今回は“極太麺”を選んでいます。麺がこのラーメンの中で1番美味かったかも(*´▽`*)ウェーブが強めで芯がしっかり。トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 次郎冠者」で検索を!!(*'▽')
名前 |
らーめん次郎冠者Ver.2 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-237-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜の増量無料がとてもうれしい。味の濃さ、麺の太さ、にんにくや背脂の量など色々な好みに対応してくれます。ラーメン注文するとライス無料も助かります。