高速で萩の月、上品な味を!
菓匠三全 菅生PA 上りの特徴
高速道路で手に入る『萩の月』は貴重な逸品です。
菅生PAでは宮城銘菓が豊富に揃い、買い物が楽しめます。
萩の月は上品なお味でお土産に最適です。
萩の月たくさん置いててたすかります!
東北道上りのパーキングで『萩の月』を買いたいと思ってる方は、菅生と長者原にしか売っていません。
仙台行きましたが萩の月を買う余裕がなくこちらでなんとか買えました。
いつも 休む場所、萩の月 銘菓、とても上品なお味。
お値段が高い。
帰るときに仙台のお土産を買います。萩の月は外せないお土産です(^ー^)今回は子どもが居たので、パパッと買い物を済ませましたが、宮城県のお土産なら、ここで十分買えるかと思います。
それほど規模は大きくないですが綺麗なSAです。給油所も有ります。お土産に、売店で牛タンのパックを買いました。いくつか種類がありましたが、何れもオーストラリア牛ですね。
宮城銘菓「萩の月」売ってます!牛タン、笹かま、喜久福など、宮城のお土産を買うことができます。
おうどんを注文。なかなか美味しい。
| 名前 |
菓匠三全 菅生PA 上り |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0224-83-2918 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高速で萩の月が買える!