オシャレで香り控えめ、初体験ラーメン!
CRAZY MALT (クレイジーモルト)の特徴
ラーメン屋らしからぬオシャレな雰囲気が魅力的です。
豚骨の香りを抑えた新しい味わいが楽しめます。
メニューのミスマッチ感が訪れる楽しさを増しています。
ラーメン屋さんらしくないオシャレな雰囲気、店内、看板。しかし、メニューは最近のラーメン屋そのもの。高評価と写真に惹かれて初訪問です。開店と同時に入った人が平日で10人。なかなかのものです。期待満点でチャーシュー麺を注文。程なくして着丼。うんうん、いい感じ。味は大砲ラーメン似。麺もスープも。チャーシューは薄いがトロトロ。俺好みの満足の一杯でした。ご馳走様です。あっ、店員さんの笑顔と声のトーンも良かった❤️
ちょっと前に初めて行きました。ラーメン屋らしからぬ、ライトな居酒屋バーみたいな店構え。で早速、注文!豚骨のコクと旨味はしっかりあるけど重過ぎず。お年寄りから子供まで万人ウケする感じがします。パンチが欲しい人には少し物足りないかもしれません。麺もゴワつかずするりとしたスープを軽くリフトしてくれます。一緒に頼んだチャーハンはオレンジ色。良く見たらにんじんを細かく刻んだのが入ってて、へぇー甘みも感じて美味しかったし、にんじんが苦手な子供にはイイかも。母親感があるチャーハンって感じかな笑確かに行った時は、店内は子供連れも多かったし家族でいく時はここはいいかもね。
豚骨ど真ん中でありながら、筑後のラーメン屋の中では、香りを抑えたラーメンです。とはいえ、あっさりという訳ではありません。麺は細めのストレートでスープとのバランスも取れています。チャーシューは薄めで量も少な目ですが、自分はこのくらいがいいですね。替え玉頼んだのですが、それにチャーシュー載っててびっくり。お得です。セルフでゴマと高菜が小皿で頂けます。なるほど、こうすることで、取りすぎを防いでいるんですね。そういえば、メニュー表にも替え玉を他の人の丼でするな的な事が書いてあったな。てか、ここはどんな客層やねん!😅あ、でも本当にラーメンは美味しかったですよ。次は中華そばを食べてみたいと思いました。再訪中華そば頂きました。柔らかい、旨味のあるスープでした。個人的な好みになりますが、豚骨の方が好きかなー。値段も安いし。でも、常連さんとかが飽きないために作られたのかなとも思いました。
名前からそそられて伺いました。お店の内装は良い意味でラーメン屋っぽくなく広くていい。肝心なラーメンは店名とは違ってオーソドックスな豚骨ラーメン。スタミナラーメンは具沢山で食べ応えあってよかった。豚骨醤油ラーメンは麺がちぢれ麺でかなり美味しい。この麺を替え玉の時に普通のラーメンでも頼めるからオススメ!万人受けする豚骨スープだけど、辛味噌を加える事で中毒性が増すのでお忘れなく!
初めての来店です。少し足を伸ばして、ドライブがてら柳川まで行って見ました。駐車場は店の前2、3台と店の裏にありました。店の裏は、唐揚げ屋さんの駐車場以外は止めていいと言われたので、結構余裕で止めることができました。12時前ごろに到着しましたが(相席でしたが)、運良く待たずに座れました。人気店のようで、次の方から待ちが出てました。ラーメンの種類は色々ありましたが、初めてなのでシンプルに普通のラーメンと小チャーハンのセット(¥870税込)をいただきました。ラーメンは、久留米の食堂系ラーメン(ひろせ食堂や沖食堂、まんてん等)の味に似てました。こういうシンプルで懐かしい味も好きなので美味しくいただけました。チャーハンも久留米のラーメン屋さんでよく出てくる様なスタンダードなものです。辛子高菜が無料で置いてあるのでちょっと乗せて食べると美味しいです。再来する機会があったら、カレーラーメンも試して見たいです^ ^
名前 |
CRAZY MALT (クレイジーモルト) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-69-9191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

柳川方面の外回りの際に後輩とランチ新規開拓に凸撃英語の店名のラーメン屋さん初体験❗️お店の雰囲気とメニューのミスマッチ感(いい意味で)ハンパなし12:30過ぎに到着でお店の前にゆるくたむろってる方々は食後の一服かと思いきや順番待ちの方々でした。観察したところ混雑時は店内ドア入って右手の壁にある番号札を取って待つスタイルでした。店内はカウンター席は見当たらずテーブル席のみのようでしたのでピーク時におひとり様では勇気が要る雰囲気(★ひとつ-はそこだけ)肝心のラーメンは自分的にはドストライクの味❗️麺も細麺ながら絶妙な茹で加減(指定なし)で替え玉したらチャーシューは乗ってくるしこりゃええやん😀チャーハンセットにしてましたが独特のビジュアルのチャーハンで摩訶不思議な美味さ具がみじん切り過ぎてこりゃなんだろうって未体験の美味さでした❗️いやはや独りじゃちょっと敷居が高い感じがしましたが相乗りして連れだって行くには良いお店だと思いました。