古民家で味わう、十割そばの美味。
そばきり八寸 長常の特徴
美味しい蕎麦は生粉打ち十割と二八を提供しています。
古民家ならではの高い天井が開放感を生み出しています。
アットホームな雰囲気の中で本格的な蕎麦を楽しめます。
美味しい蕎麦をいただきに11時過ぎに入店。直ぐに満席になりラッキーでした。天ぷらを美味しくいただきました。また来ます。
ここはいつ来て食べても間違いなく美味しいです。🍜お店は昭和レトロ感漂う雰囲気ある店内で厨房で使っている揚げ物用の鍋が飾ってあります。小さなからくり人形も時代を感じる物です。大人の時間が楽しめるお店かな。
宮城県山元町にある『古民家蕎麦屋』さんです🤗古民家の為、天井が高く開放感があります。また、入口を入ってすぐの『カネの成る木』は素晴らしいです☝️コロナ対策はアルコール消毒及び店員さんのマスク程度ですがソーシャルディスタンス及び換気は十分の様です☝️今回注文したのは『天そば(10割)』2
天ザルそばを頼みました。天ぷらは米油で揚げておりサクサクして美味しく素材の味も良いです。そばの種類は二八と十割両方ありました。個人的にはもう少し風味があると良いと思います。
蕎麦名店の本に掲載されてたので行ってみました。古民家で店内はキレイで落ち着いていていい感じ✨私は十割とろろそばを注文。麺はモチモチで歯応えがあって甘みも感じられたわ💕店主の話だと十割蕎麦はボソボソで麺が短いイメージだけど、やっとここ1ヶ月半で長い麺作れた、そしてこの食感に出会えたと✨夫はニハ蕎麦を注文。ちょっと頂いたがコシもあり喉ごしが良くてこちらも美味しかったわ❤️
蕎麦愛を感じる大好きなお店です。トータル的に好みです。弟子入りしたいくらいです。
おそばは、生粉打ち十割と二八があります。そば粉も時季最適なものを使用しており細目のもつちりとした腰のあるものに仕上がってます。天ぷらは抹茶塩のほか、「かえし」をスプレーで霧状に振りかけていただく店オリジナルの食べ方もあり、そばとの相性もよく、楽しめます。
美味しかったです!十割蕎麦を頂きましたが、とても食べやすくて良かったです!
アットホームな雰囲気で本格的な蕎麦でした。
| 名前 |
そばきり八寸 長常 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0223-37-8788 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天ぷらがさくさくで美味しかったです。お蕎麦もおいしくいただきました。運良く店主さんにお蕎麦の話を聞かせてもらいました。店主さんは凝り性らしく、そば粉は国産しか使わない、出汁は良い鰹節からしっかりと、蕎麦は寝かせてからなどいろいろとこだわりがあるようです。材料費は他の店よりかかっているけど、美味しい蕎麦を作りたいと言っていたので価格が高いのはこのあたりが理由なのかなと思いました。店のひとつひとつにこだわりが感じられて居心地の良いお蕎麦屋さんです。また食べに行きたいです。