美味しいさくらんぼ狩りを楽しもう!
大沢農園の特徴
大沢農園のハウス内でできるさくらんぼ狩りは雨の日でも安心です。
自家用車でのアクセスも便利で、受付前の眺望が素晴らしいです。
予約時の割引クーポンを利用すれば、コストを抑えてお得に楽しめます。
はじめてさくらんぼ狩りに行きましたとても甘くておいしかったです!100個は食べられましたスタッフの皆さんどなたも優しく感じが良かったです11時に予約で行ったら、取りやすいところは食べられちゃってる感は否めないので来年は、9、10時に頑張って行きたいです。
受付から斜面を登りハウスの入口に向かいます。ハウス内は脚立が設置されていて登ってさくらんぼを取ります。時期や時間帯にもよると思いますがお年寄りや小さな子供は自分で取るのは大変かと思われます(^_^;)さくらんぼ自体は佐藤錦、紅秀峰など甘味もあり美味しかったです🙂
さくらんぼ狩りをするなら、大沢農園へ。毎年でも通いたいくらいの素敵な農園です。大人気の農園で、さくらんぼ狩りができる大きな農園が2箇所あります。農園の方が、おすすめポイントや捕り方を教えてくれますし、脚立をベストポジションに置いてくれたりと、とっても優しいです。
あいにくの雨だったがハウス内なので濡れずにサクランボ狩りを楽しめた。スタッフさんも親切で、珍しい品種を取ってきてくれたり梯子の架替えも快く応じてくれる。サクランボもとても甘く木ごとに違った味わいを感じられるのも楽しい。受付にある販売所では配送も可。トイレは駐車場にある仮設トイレ。
5月最後の日曜日に行きました。さくらんぼ狩りは、佐藤錦、紅秀峰、高砂の3品種を中心に、おばこ錦、紅さとう等の比較的珍しい品種を味わうことができます。また、同じ品種でも木による個体差もあるので、その違いを確かめてみるのも一興かと思います。また、従業員の皆さんはとても親切に対応してくれますので、さくらんぼ好きにはきっと楽しめると思います。「さくらんぼは佐藤錦!」だという方の認識が変わると思います。
楽しかったです。農園の皆さんも親切で、とても楽しめました。品種も紅秀峰、佐藤錦など上等種がいっぱいで、飽きることなく時間いっぱい味わいました。
2021年5月後半さくらんぼ狩り(ハウス)ネットからの予約で3500円(実際はじゃらんの割引クーポン利用で600円引き)でした。係の方の説明があり、それからスタート。三十分フルに食べて大満足です。ハウス内は広くは無いので、はしごを使っての上下移動必須になるため、高所が苦手な方は注意が必要かもしれません。ともあれ、シーズン前に狩りが出来るのは嬉しい限り。園内は3種類のさくらんぼがあり、個人的には紅秀峰が美味しかったです。なお、受付ではお土産のさくらんぼ、コンフィチュールが売ってました。
さくらんぼはたいへん美味しかった。ただ、生っている量が少なく客を入れすぎ。登り坂もきつかった。
あいにくの雨でしたがハウスなので濡れずにサクランボ狩りができました。農園の方が高い所のサクランボを取ってくれたり親切にして頂きました。勿論サクランボは美味しかった😋🍴💕
| 名前 |
大沢農園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
写真は忘れてしまいましたが、色々な種類を食べる事が出来さくらんぼを食べて美味しいと思いました。今回は、60分でお願いしましたが30分では、満足迄はいかないと感じました。スタッフさんも親切で大変満足致しました。また、園内の木は場所が、変わると思います。暑さ対策でタオルを持って行かれる事をお勧め致します。また、持ち帰る お土産を購入の方はクーラーボックスをお忘れなく。大沢農園の方、この度はありがとうございます。