亘理の絶品はらこ飯を堪能。
和風れすと 海仙の特徴
秋の特別メニューのはらこ飯が絶品です、並んでも食べる価値あり。
昔ながらの食堂の雰囲気で気軽に訪れやすい、友人との食事に最適です。
地元の旬の魚介を使ったほたて飯やつぶ飯もおすすめで満足感が高いです。
はらこ飯 美味しかったです。次は ほっき飯 かな。年間通して、何らかの折詰もあるようなので、それを頼んでも良いかもなぁ、と思いました。
素朴な感じでおいしいです。いくら大盛り頼みましたが満足度高いです。並びますがまあ仕方ないですね。また行きたいです。
念願の海仙さんに来れました。茨城からです。今のシーズンはほっき貝らしくほっきめし定食でと思ったのだが刺し身付のセットで頼むと食べられるのであればほっき貝と牡蠣飯を半々でお重にできますとの事で行くしかないですよね。もうヤバいぐらい美味しかったですよ。年5回の訪問確定です。いやーはらこ飯が早く食べたいです。次は5月からのほたて飯ですね。また来ます。追記…5月終わりに来ました。ほたてめしかつぶめしで悩みました。前回の事もあり贅沢にほたてめしセットで頼むものの刺身がついての提供でした。つぶめしたべたかったですが、刺身付きで2700円は高すぎだとおもいました。これからは定食で頼もうと思います。追記…はらこめしシーズン到来。去年は食べに来れなかったのでワクワクがとまりません。11時に着きましたが駐車場は残り2枠。すごい混みようです。12時にようやく店内へ。はらこめし定食2350円を注文。めちゃくちゃ美味しかったですよ。また来年来ます。
亘理町の秋といえば🍂【はらこめし】🐟秋になれば必ずと言っていいほど食べに行きます‼️時間があれば自分でも作りますが今回は奥様と父親との3人で食べにきました🥰有名店は大混雑で19組待ち😱始まったばかりなので仕方ないのですが‥さすがにこれは待てませんので程近くのこちらのお店を訪問💁♀️以前食事した際も🍽️大変美味しく頂きました😉ので隠れた名店です⤴️満席でしたがタイミングが良くてすんなりとご案内して貰えました‼️当然【はらこめし】を奥様は悩んで【海鮮丼】を頼んだのですが貝類が苦手なので変更して頂けるか確認しましたら快く変更して頂きました🥰こちらの【はらこめし】も絶品の一言でした😋ご飯の味付けも、鮭の煮方も味も、いくらの鮮度も‼️全部大満足の【はらこめし】です⤴️
秋ははらこ飯が有名ですが、春はホッキ飯が美味しい季節ですね。旬のホッキ飯が食べたくなり訪問しました。オーダーしたら直ぐに到着して美味しいホッキ飯をいただきました。ミニホッキ飯定食でしたが、サラダ、汁物、漬物が付いて手軽な値段で食べられるノバいいですね。
秋のはらこ飯シーズンは満員御礼の人気店です。6月の訪問ではらこ飯はシーズンオフですが今はホタテやアサリ飯をメインに海鮮系などのメニューが有ります。ホタテ飯や有頭海老フライを頂きました。漬物、吸い物などや付け合せもちゃんと手仕事しているお店で美味しく頂きました。
今回の旅の目的は、この季節にしか楽しめないほっき飯を堪能することでした。土曜日の13時頃に到着し、待ち時間なしで入店できました。「ほっきめしセット(刺身付き)」(2,730円)を注文しました。ほっきのプリプリした食感と濃厚な味わいが、しっとりとした炊き込みご飯と見事に調和していました。お焦げの入ったご飯には海苔がトッピングされていて、風味がありました。また刺身は鮮度が高くて、くらげのサラダも爽やかで美味。さらに、そばが入ったお吸い物まで付いていて、全体的に豪華でお得感のあるセットでした。地元の食材を活かした海の幸を存分に楽しむことができました。ごちそうさまでした!
はらこ飯といえば有名な某ロードサイド店がいつも行列してますが、そんな行列を横目に私は必ずこちらへ。もう間違いない!半信半疑の方は食べ比べをおすすめします。※個人の感想です。
はらこめしを探して亘理まで来ました。この海仙は落ち着いた雰囲気の、入りやすいお店でした。駐車場も広くて止めやすかったです。はらこめしは鮭の身がほくほくで、いくらは生臭さを全く感じませんでした。かきこむとちょうどよい塩梅の味付けで、とても美味しかったです。
名前 |
和風れすと 海仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-34-3447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

はらこ飯目的で駅から歩いて行ける名の通ったお店・・ということで「和風れすと 海仙」さんを選びました。日曜日の11:40頃に来店、有名なお店なので並ぶことを覚悟だったのですが、待たずに入ることができました。はらこ飯関連のメニューがいくつかあるのですが今回は『はらこめし定食(2,350円)』をいただきました。はらこ飯は亘理の郷土料理。とても美味しかったです。ちなみに駅から歩いて行ける・・と書きましたが約30分かかります。やはり車で行くのが良いかと・・・