名医が揃う小児科の信頼感。
山梨厚生病院の特徴
小児科の先生はアレルギー専門で名医揃いです。
脳神経外科のナースが非常に優しく親身です。
午前中の駐車スペースは混雑して探しにくいです。
先日、口腔外科で親知らずを抜いてもらいました。初めて埋まっている親知らずを抜いてもらうということもあり緊張していましたが、先生が治療中に何度も大丈夫と声をかけてくださったので非常に安心して治療を受けることができました。適度に口を楽にしていい時間をくださったり、説明も丁寧で満足です!費用: 治療費+薬代で4000〜5000円時間: 抜歯にかかる時間は30〜60分ほど混んでいる際はお会計等で待ち時間が発生するのでお時間に余裕を持って来院するのがよいと思います。参考までにどうぞ。
幼児のアゴがパックリ切れる怪我をしまして、救急搬送になりました。夜間帯にて受け入れ先が見つからず不安でしたが、こちらの病院が受けて下さいました。外科の医師不在とのことで、それを承知でお願いしましたが、怖がる子供に対して担当の循環器内科の医師がとても優しく対応して下さり子供も頑張ることが出来ました。若い男性医師でした。出血などで私も焦っておりお名前把握できずでしたが、本当に感謝しています。夜間の受付の男性も柔軟な対応して下さいまして、感謝しかありません。翌日お会計に伺いましたが、その会計担当の女性も優しく丁寧でした。お盆期間の夜間帯に、優しくして下さり有難うございました。
建物の構造がとても複雑で迷う。
外来検診の女性の電話対応が感じ悪すぎる。
小児科の先生はアレルギー専門もあり、名医ばかりだと思います。安心してみてもらっています。ただ、とにかく混んでいる…
午前中は駐車スペースを探すのが困難なほど混んでいる。親戚が入院でお世話になっているが主治医、看護師ともに非常に対応が良く感じる。説明も懇切丁寧で分かりやすい。近くのK病院へ行くなら迷わずこちらを選択する。なぜなら病院によって生死を左右されるから。
脳神経外科(病棟)のナースに感動~タンタンとしてなく凄く優しく親身になり相手を思いやる対応。口コミを見ると外来はイヤだけど入院は良いかも。
朝8時に来て8時半に診療科の受付を済ませたのに呼ばれたのは13:15分。具合が悪くて来てるのに、最悪でした。もう行きたくない。
最悪な運営。訳わからない複雑なシステム導入で、院内混乱。お年寄りなどが戸惑っており、可哀想。
名前 |
山梨厚生病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-23-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

先日、婦人科の長田先生に手術して頂きました。長田先生は、とても患者に寄り添ってくれる優しい先生です。先生にお任せして本当に良かったです。ありがとうございました。