朝6時半からの釣り体験!
大在公共埠頭の特徴
大在公共埠頭は小アジを釣るのに最適な場所です。
釣り客が多く、賑やかな雰囲気が漂っています。
夜釣りにも安心して楽しめる環境が整っています。
イベントで行きました。夕日や夜の工場等を撮影するのに良いと思います。
小アジを釣りに行きました。車を停めてすぐそばで釣りができます。先週は港湾の作業のため、車止めのある範囲は使用不能になってました。
釣り客が沢山居られます。アジが良く釣れてました。お昼時は海を観ながらお昼ごはん食べてる方も多いです。
昨日の朝6時半から釣り始める。ボイルエビL 二匹掛けで一投目で釣れました。その後は、当たりがなくメタルジグの軽めで遠投してますとアジの良型が連れました。10時半さお納め。
夜釣りにも安心して出来ます。車も側に置けるし、孫が眠たくなったら車の中に眠れるし、安心して釣りに集中出来ます😉
名前 |
大在公共埠頭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大学時代の女子友(撮り女)が風力発電輸送を撮りに来ないかなと誘われました。上手く撮れたかな💕