杉乃井ホテル宙館で特別な年に。
杉乃井ホテルの特徴
創業80周年を迎えた伝統ある宿泊施設です。
子供が楽しめるアクティビティが充実しています。
新たにオープンした【宙館】で特別な体験が可能です。
子供が大好きで年に1回くらいの頻度で宿泊してます。長期休みの時の金額がもう少しお安くなればもっと行きやすいなとは思うけれど、サービスのことを考えたら仕方ないのかな。スタッフみなさん対応がよく、温泉は脱衣所も含めていつもキレイにしてくれています。一番の楽しみはディナーで、どれもすごく美味しくて食べ過ぎちゃいます。今後もまた家族旅行で使わせてもらいます。
別府旅行のハイライト、杉乃井ホテルでの宿泊体験です。別府に泊まるのなら、とりあえず1番有名な杉乃井ホテルでしょ!また、新しくできた宙館でしょ!ということで行ってきました。良い良いとは聞いていましたが、体験して納得です。15時過ぎにチェックインしましたが、遊びきれないほどのエンターテイメントの充実ですね。夏はプール、プロジェクションマッピングをはじめとした遊びが充実していますし、温泉もしっかり堪能できます。今回は宙館でのブュッフェでしたが、和洋中どれもクオリティ高しです。また、アルコールも充実していて、お酒好きも満足の内容でした。国際色豊かな従業員の方も多く、言語に不安はないですし、何か困ったことがあればすぐに対応してもらえます。さらに新館も建設中とのことで、別府でさらに一人勝ちする予感。特にファミリー層にはうってつけの宿泊先と感じました。
まずは創業80周年おめでとうございます杉乃井ホテルには毎年お世話になっています昨年2月末にはオープンしたばっかりの【宙館】の方に宿泊させて頂きました。当たり前ですが、エントランスからめちゃくちゃ綺麗で、落ち着いた雰囲気が好きです。お部屋(海側)からの景色も最高で、とっても綺麗に清掃されていました。この日は雨が上がると虹🌈がかかって幸せな気分になりました宙館に宿泊するとTERRACE \u0026 DINING SORAでの食事が待っています。会場は解放的なテラスのような空間で朝食時だととても気持ちがいいです。こちらはビュッフェですが、オープンキッチンになっている所も多く、作りたてを食べられるのはいい事だと思います。料理のクオリティもめちゃくちゃ高く、ほんとに何を食べても美味しかったです!!また宙湯からの景色も最高でした今年の9月にはまだ泊まったことがなかった【虹館】にも泊まらさせてもらいました。フロントの方に「お帰りなさいませ」と言って頂いたのは記録が残ってるとはいえ、嬉しい気持ちになります虹館の部屋もとても綺麗で快適に過ごせました食事はワールドダイニング シーダパレスになります。その名前の通り和洋中様々な料理を楽しむ事ができます。ただやはり宙館の食事の方が美味しかったですライブキッチンでのお肉に関してですが、インジェクション加工肉が使われてる!?と思ってしまいました。たまたま宿泊した日の混み具合や客層にもよるかと思いますが、明らかに宙館の方がいいなと感じちゃいました…とはいえ、アクアガーデンやアクアビートなどの施設も利用できて、とても楽しめるホテルだと思っています!!来年2月には新棟星館の宿泊も予約済なので、今から楽しみにしてます!!!
| 名前 |
杉乃井ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-24-1141 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2日間宿泊しました。山の手にあるホテルと言うか ホテルが全部杉井の街と言う感じです。とにかく広い。ホテル内も広くゲームセンター ボーリング卓球何でもあり 室内プール 食事はバイキングですが種類が豊富何を食べようか迷子になりそう。夜はお酒飲み放題(宿泊費に含まれてます)朝のバイキングも悩むぐらい種類があります。スタッフも対応良く楽しい時間を過ごしました。駐車場はホテル前と離れた所に立体駐車場があります。駐車場までバスの送迎があります。名所からは離れてますが車ならここからどこへでも行けます。露天風呂は外の景色が見渡せて気分爽快です。又 宿泊したいです。