道の駅とよとみの絶品草餅。
丸山菓子店の特徴
草餅の香りが豊かで、独特の懐かしさを感じる美味しさです。
手作りの草団子は甘すぎず、優しい味わいが心を満たします。
『万葉のくさもち』は、ここでしか味わえない絶品の和菓子です。
道の駅 とよとみで買いました。ヨモギの香り、少しほろ苦い感じ、手で包まれた小ぶりな餅に、小豆の甘さも丁度良く、手作りの草餅大変美味しいです。ちゃんとヨモギの風味が感じられるこの草餅を食べたら子供のころ、母と一緒にヨモギを取りに行って作ったヨモギ餅を思い出しました(泣)こちらの草餅はとても美味しい草餅です。追記最近 道の駅で売り切れていることが多いので、こちらのお店に直接電話して取り置きしてもらっていきました。焼き草餅❗️美味しいです。他にも草餅も買って帰りました。普通のお団子、夏はかき氷もありました。色んなお店で草餅買いますが、間違いなく、ここがナンバーワンです。駐車場の前ではワンコのハロさんがお出迎えしてくれます。
友人に誘われて伺いました。こんなところに?ってところの隠れた名店な気がします。暑い日でしたが、屋外で美味しくいただきました。
手作り感が半端ない草団子は甘過ぎずどこか懐かしい優しい美味しさです。わざわざ行く価値のあるお店です。
草餅がとても美味しい。また、焼き団子もほんのり甘くパリッとして美味しかった!子供はかき氷も食べれて大満足でした◎
とっても美味しい草もちです。よもぎの香り、色、味が良くおばあちゃんの手作り感がいっぱい、今回は揚げ団子も買いました。初めて食べましたが柔らかくて普通の団子とは一味違って美味しくいただきました。かなり登って行った普通のお宅での玄関販売も情緒がありました。
大好きなお店です。家族経営なさってるのか、店舗が民家の玄関先にあります。大量生産のコンビニと違って一つ一つ無添加で手作りされてる為、売り切れも多いようですが、事前に問い合わせて予約すれば確実に買えます。味は最高。粘度の強い大福しか食べた事ない方にとっては物足りないかもしれないです。歯切れよく本物のヨモギを使ってる和菓子です。私のオススメは糸切り団子です!
ここは2回目でしたあ〜Donはくさもちが苦手なので揚げだんごを食いましたよお〜(2本ずつしか買えません)うまかったですう〜焼だんごも迷いましたあ次はくってみたいですう〜
手作りの美味しいもちもちの草餅❤️懐かしい香りが口の中で広がって子供の頃に祖母と一緒に作った草餅を思い出しました‼︎
こんなに美味しい草餅を食べたのは初めてです.草餅の香りが本当に豊かで,ここでしか味わえないのだろうなあと思いました.また山梨に来たら絶対に行きます!!
| 名前 |
丸山菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-22-6121 |
| 営業時間 |
[土日] 11:00~16:00 [月火水木金] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素材の味、手作りの優しい味でとても幸せな気持ちになれる草餅でした。山梨へ行った際にはリピートしたいです。