バーベキューよりここで決まり!
味蔵民芸茶屋の特徴
ランチ時は多くのお客様で賑わい、活気ある雰囲気です。
バーベキューよりも、季節感を楽しむことができるメニューがあります。
夏場の暑さを避けて、涼しい店内で郷土料理を楽しめます。
バーベキューするよりここに来た方が良いな、と思うよ、夏は外も暑いしね。こちらは煙モクモクの中、皆さん楽しそうにお肉を焼いています。人数が多い時は予約が必須ですね、少人数なら少し待つけど回転は早いです。スタッフがテキパキ動いて気持ち良いです!何故か煙のなか雰囲気良くて、皆さん笑顔になってました。次はとり天食べてみよう。
仕事中の平日の昼過ぎに訪問。とり天定食を頂きましたが、鶏肉がゴリゴリと固くて好みではありませんでした。胸肉の筋っぽい部位のような気がします。他の方の指摘にもありますが、換気や衛生面の問題が気になり、急いで食事を済ませて店を出ました。ご飯のお櫃は黒カビの様な黒い汚れがびっしりあり、雰囲気とかの問題ではないように思います。しゃもじは新しいものになっていましたが、全体的に不安です。テーブルや床もベタベタしていて埃と油っぽさがありました。外観もボロボロで手入れがされてないので勿体無いと思います。それでもお客さんが比較的多いのは観光地だからですかね。
名前 |
味蔵民芸茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-21-0548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチ時は混みます。事前予約をおすすめします。予約しなくても入れますが土日祝日は結構待ちます。当日の場合は店内入口のの予約表に人数を記名して外で待ちます。やっぱり炭での直火焼きはうまいですね。ご飯が進みます。ご飯も多めに入ってますので嬉しかったですね。