ここでしか味わえない、希少な葡萄パフェ!
志村葡萄研究所の特徴
念願の葡萄専門店で珍しいパフェが楽しめる場所です。
自社開発の希少な葡萄を使用したメニューが魅力的です。
山梨の直売所ならではの大ぶりで美味しい葡萄が豊富に揃っています。
平日の夕方訪問し、席が空いていてすんなり入れました。5種のぶどうパフェは、ボリュームたっぷり。直前にほうとうを食べてしまったため、食べきれずにぶどうお持ち帰りし、翌朝美味しくいただきました。こちらに伺うときにはお腹を空かせて行くのをオススメします。パフェ以外のメニューではぶどうジュースが美味でした。
ずっと行きたかった念願叶いました(^o^)v葡萄の種類がとにかくたくさんで、しかも珍しいし、全部美味しい!シャインマスカット狩り食べ放題を体験。1.5房で元が取れると聞きましたが、4房食べました\(^o^)/粒も房もとても立派でオナカぱんぱんになりました。農園担当の方もとても親切で、お話しも楽しく、雨の中お付き合いくださり、とても感謝いたしますm(_ _)m帰りには「富士の輝」を奮発して一房購入。そのお味に衝撃!!!いつか食べたいという夢が叶って幸せです♫
いつものは直売の葡萄を購入するだけでしたが、きょう初めてパフェを食べに店内に入りました。雰囲気の良い、おじさん一人には不向きな店内でした。シャインマスカットパフェはもちろん美味しいものでした。
スゴロクで友だちがみて、「美味しそうなイチゴパフェだった。食べに行こうね⤴️」という事で行って来ました!すっごくイチゴが甘く、とっても美味しかったです😃💕それと、ドライカレーも一緒にたんのうしてきました‼️また、伺いたいです。店員さんの対応もgoodでした‼️‼️また、行きますね⤴️
平日の15時前に利用、タイミング良く二人分カウンターが空いていました。感じの良い受付の優しい女性の方が詳しく説明してもらい5種のパフェとクインニーナパフェを注文しました。この中ではコトピーとクインニーナが私は好きになりました☺️
予約販売で入手。種なし、皮ごと食べられるハート型の葡萄。追熟すればもっと濃い色になる?甘みが増す?説明書が入っていないのでわかりませんが、一個食べてみたら上品な甘さでした。
名前の通り葡萄に特化したお店です。自社開発の品種がたくさんあります!種類の多さに驚きます!スウィーツが目的で何度か訪れています。文句なしです!!甘すぎないパフェは葡萄が沢山。去年は3種盛り頼みましたが食べきれませんでした。ハートの形のマイハートカワイイです。2022年お店雰囲気が変わり壁ができてました。メニューが分かりにくくなってました。また行きます!
シャインマスカットの香りがとても良かったです。特別な葡萄ジュースは、濃くてビックリしました。どちらも美味しかったです。聞いたことのない珍しい品種の葡萄が売っています。店員さんの感じも良かったです。
葡萄の販売もしており、大ぶりの美味しい葡萄でした。
名前 |
志村葡萄研究所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-262-6345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

志村葡萄研究所内にあるgrape shop cocolo【こころ】へ行ってきました。品種改良を重ねて30を超える品種を生み出してきたこともあって、見聞きしたことのない葡萄を味わうことができました。マイハートは割と流通していますが、「富士の輝」「小指の想い」は初視。スタッフの説明も丁寧で交配品種や味などについて聞かせていただきました。お店ではマスカットスムージー、シャインマスカットパフェにマルガリータピザを頂きました。シャインマスカットは粒か大きく、果肉がしっかりしていて味も濃厚でした。ピザは予想以上に美味しかったです。当然ながら、時季によって店頭に並ぶ品種が変わってくるので定期的に訪ねることで多くの葡萄を試してみたいと思います。また、桃も気になるところです。