勝沼のワインとジンギスカン。
グランポレール 勝沼ワイナリーの特徴
予約制のワイン工場見学ツアーを実施しており、試飲も楽しめます。
勝沼のぶどう栽培の魅力を感じられるこじんまりした工場です。
BBQ屋さんでは美味しいジンギスカンや焼肉が食べ放題で嬉しいです。
予約してワイン工場見学ツアーに参加、こじんまりした工場で見学用蒲萄畑も併設、醸造の方に丁寧に説明いただいた、試飲もありよかった。
2018年10月6日㈯ 友人㊛3人と大善寺~甲斐善光寺の帰路途中に訪問。🍷好きな姉さん2人が有料試飲、気に入ったワインを購入ご満悦♪敷地内の庭園に喫煙所があり、疎らに生っている小粒なマスカットが地面に落ちていて🐜が沢山集ってるのを見ながら🚬帰り際、ワイナリー入口脇の🍇を売ってる掘っ立て小屋のような販売店!?で買い物&店のおっちゃんとの会話もホロ酔いの2人は楽しんでいました(笑)
コロナの影響で2月から休みです。
参加費1,500円(テイスティング 5アイテム付)を支払えば、グランポレールのぶどう栽培・ワイン醸造をご案内する予約制のツアーに参加することができます。ツアー後ワインのティスティングがついてます。営業時間10:00~16:30(受付は16:00まで)
ワイナリーは知らないけど、入口近くの🍑の販売店は最高に人当たりが良い。店はボロいが味は保証します。と言っていました(^_^)v
サッポロ自慢のワインが試飲できます。
ワイナリーの外のBBQ屋さんで美味しいジンギスカンや焼肉が食べ放題で頂ける。大人数で勝沼に行ってお昼を食べるならこのお店がオススメ。駐車場も広くバイクも停めやすい。
何十年振りの訪問。
綺麗だが、趣はない。
名前 |
グランポレール 勝沼ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

勝沼のワイナリーが集まっている場所からは多少離れた所に有り、車じゃないとちょっと厳しいか。高級ワインを中心に数種類置いてあるが、廉価な物はほとんど無い。お昼休みがあるみたいで、訪問時は13時までクローズしていた。